ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

お仕事初日・・

2006-03-06 | おいら

 

やってきました、お仕事初日・・今朝はえれー早うから目も覚めましたね~

日曜日のドフ掃除には目が覚めんかったのに、、近所のおばチャマがこのブログを見よったら怒ってきんさるわ。。

朝から

私の再就職初日にしてはなかなかやってくれるねぇ~。徒歩で行かねばならん分、

少し早めに家を出よう。それより雨だとコロをつないでいくのが少し心苦しい。。

だって、破壊王だもの。。 

こんな小屋に入ったとしてもをしのげると思う実はそれだけが心残りだったのね。コロを置いて行くということ。。

まあ、ええんよ。

今朝は早うから起きたはいいが、みんなが家を後にした頃には吐き気がしたね。。小心者の私には初出勤はキツいね~

事務所につくなり、丁度部長に出会えたのでロッカーや制服やとバタバタ教えてもらい、ビデオを見たり(業務用よ)して仕事場に案内されました。

しばらくすると朝礼が始まり、挨拶をみんなの前で・・・ということで。。顔がスーパーウルトラひきつっていたと思います。またまたちょっと吐き気を覚えました。

今回仕事を引き継いでくれる方が、私の友達なのでさほど緊張はしなかったものの、頭はパニクリ状態で。。仕事場はとても和やかで何とかなりそう。。ただ、よーわからん。。

って初日だ分からなくても大丈夫と誰か言ってくれ~~~

パソコンと格闘4時間弱。キーボードが違うせいで思うように操作も出来ないし、特殊なソフトを使うのでこれまた難しい点もある。

でも、今回思った。ブログを始めたり子ども会の資料を作ったりして多分1年前の私なら出来なかった操作も自分で考えて出来るようになってる・・・発見

ちょっとは進歩してるじゃんって自分で自分を感心しちゃった。。(自画自賛)

何かを始めることは勇気もいるけどでも私の場合、色んなものが丁度いい時期に

いい具合に関わりあってくれて、助けてもらってる。。って心の底から感じました。

みんなありがとーーーーーーぉ

さぁ、引継ぎまで2週間弱しかない。。がんばるっ

ブログにコメントで励ましてくださった方々、直接ケータイにメールをしてくださった方々、ありがとうございました。何とか社会復帰第1日目を終えることができました。って週に2回行ってる仕事もあるんだけど、やっぱり組織の大きさが違うからね・・ドギマギもするし超緊張もします。

今までのように毎日のブログ更新は無理かもしれないけど、仕事を楽しめるように頑張ってみようと思います。

あー、、ちょっと寝る。。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする