我が家のご飯には密かな鉄則があります。
ただ私の変なプライドと意地だけなんだけど。。
何でも熱いものを出す。単にそれだけ・・・・でもコレ鉄則。
要するに『温いものがご馳走』っていうただ、それだけ。。。
私の亡くなった母がそうでした。
とりたてて料理が上手だったわけでもないけど、何の献立にしても帰ってきた者の
顔を見てから火を入れたり、揚げたり、とにかく熱々を出してくれる。そんな母でした。私はそれがさも当たり前のように思って育って来ましたが、自分が作る立場の主婦になって初めてそれが並大抵では出来ないことに気づきました。
なので我が家の鉄則は熱々を・・・・なのです。
とんかつだって熱いのに限る。寒い夜は外から帰ってきてあったかい味噌汁を飲むと芯から温まる。
それだけでご馳走になります。少々美味しくなくったって温度がカバーしてくれる
温度よありがとう
ということで、今提供したてのお好み焼き(関西風)をしてみました。
本日のコロ
こたつが熱くてひょっこり出てきたところです。
この後大あくびを“ひぇぇぇぇ~”としました。
犬はえーのぉぉ。気楽でよぉ。
私は今日は昼からの仕事もあったので、9-18家を空けてました。
さすがに家に帰ったら、何か帰ってきた感じ・・でした。
しかし、あれほどぐうたらな私でしたが、朝8:30には掃除機もかけ終わってる
なんて誰が信じましょうぞ・・
いつまで続くか・・