ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

本日ビーズ屋さん♪

2006-11-16 | 趣味

 

今日はミシンは踏まんかった

昨日の作品が一区切りになったし、、今日は急遽お仕事をお休みにして行きたいところがあったから・・・

そこはどこかといいますと。。東広島の石屋さん。石屋さんって、ゆこりん系の石屋さんとちがいますねん

天然石を扱うお店アナヒータ。。

かれこれ何年になろうか。天然石でストラップを作り出して・・もう4年は経ってると思う。このお店がオープンして3年って今日店長が言ってたからなぁ~。

でね、今日はおつかいものにする為に、18本ものストラップをそのお店の片隅で作ったのよ。

今までで初めてだって・・こんな人。(私?そう。私・・)

手持ちの天然石とダレにあげるか今朝、作成したリストを持って店長にそのリストを見せる。

ジャジャーーン!

手元の石を使いながら作りたいのっ、ここで。。。

快く承諾してくださいました。Y店長ありがちょ~

立ったままで、一人一人の誕生日を確認しながら、石の銘柄を決めていきます。

誕生日で石のラッキーカラーが判ります。なので、その人にあった色の石をチョイスしていきます。

 石の大きさも色々あって、そして予算もあるので、慎重に選びます。天然石ってピンからキリまで値段もあるので、ある意味恐る恐るです。

店長と相談しながら・・ 並べてみてこんな感じ。。と確認です。ものすごい指輪の持ち主店長。。

蝋引き紐の色を決めた端から、私は作ります。4時間強、立ったまんまでした

机といすくらい用意しとけよーーーっって初めてだったんだって。キャッ恥ずかしい・・

 こーんな色の石や、、

こーんな種類も。。。 店長、プログに載せるって言ったらはしゃいでサインです。

んで、帰宅後、後処理をして完成です。

ラッキーカラーが必ず2~3種類誕生日から割り出されます。

なので、まずその色の種類からトップの石の色を決めて後を考えていきます。

私の場合だけどね。その人のイメージでトップは青・黄・無色のうちの青にしよう。。って決めたりするわけさ。

なので、ホントにオンリーワンです。

作る時もその人のことを考えながら作ります。念をちゃんと入れるために・・

ある意味怨念だったりしてひぇぇぇぇぇ~

で、今日作ったストラップ合計18本の勢ぞろいです。

 ストラップ屋さんが即できそうです。

が、これは非売品です。もうオーナーさんは決まっています。今日、私にメールで誕生日を聞かれた人。要チェックです。

今日はストラップをお店で作りながら幸せでした。

さすがプロです。私が発想できない色を合わせてきます。びっくりです。

そんな色合うわけないと思っても、並べてみるとシックリいきます。

うーーーん。納得です。いやいや、彼女の天職やもしれません。。

ちょっとずつ身辺整理です。

今日も充実した1日でえがったわい。。満足満足~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする