交差点で信号待ちをしているとき、道路の向こう側に植物が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b4/cd73075ba45de59a5780c0a3ed375bdc.jpg)
白い格子の柵の手前、縁石の道路側に生えている。
草か?それとも木か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cb/f19a9898be00b5918db1747bccd64c00.jpg)
道路を渡って近づいて見ると、草ではなく木のようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/d0a65de503a16596f6772e7ec56c5370.jpg)
手前の縁石には、国道16号のマークの脇に75.8㎞と書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/be/0d56734e1080dc12a68008563b25f540.jpg)
その木は、排水口の金属の格子の穴から上に伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/ac3a277f70b2701a6f8cf49176e02b15.jpg)
排水溝の底にたまった土に根をはり、時間をかけて格子を抜けたようだ。
その後は、陽当りもよくなり、成長を早めたと思われる。
その枝を揺らして、車が次々と走り過ぎて行く。
さて、この木はどこまで成長するのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/5aaec5162f93691cc9910c82a2c7e328.jpg)