川越雑記帳2(川越見て歩き)

節分に早咲き桜ほころんで(長徳寺)

節分の前日、長徳寺の本堂の様子を見ようと山門の方へ行った。
手前の塀の上に早咲きの桜が枝を伸ばしている。


もしやと思って枝を見上げると、やはり花が咲き始めていた。


数は少ないが、間違いなく咲いていた。


まだ少し丸まった感じで、ひっそりと咲いていた。


新しい本堂の前には、まだ多くの車両が並んでいた。


節分以降、大きな寒波がやってきて、桜の花も少し足踏みしたかもしれない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越の桜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事