線路のは、写真の竹薮の中に消えていた。
この中の線路を確認するのはすぐにあきらめた。藪の左側に道が出来ていたので、その道を進んだ。
道の左にも線路があるらしく、2本の架線柱が立っていて、上部がバーで繋がれている。
下は、樹木で一杯で、柱には蔦が上まで絡み付いている。廃墟の趣きが一杯の景観である。
写真の右下に白い車が写っている。近づいて見ると、軽トラックだった。運転席の上の方に竹の束が見えた。
二人の男の声が聞こえ、竹を切る鉈の音がした。
道は狭く、トラックにふさがれている。仕方がないので、脇の草叢を進んだ。
その間、二人は話すのを止め、竹を切る作業も止めていた。
1人は竹薮の中、もう1人は車の傍にいたようだったが、気にせず、更に奥へ進んだ。
最新の画像もっと見る
最近の「安比奈線」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 川越散歩(524)
- 散歩写真(510)
- 川越の四季(花・木・自然)(706)
- 川越の桜(153)
- 川越動物誌(201)
- 庭の花・実(127)
- すき間に生きる(51)
- 空と雲(6)
- 行事・イベント(81)
- 碑文を読む(24)
- 文学碑を歩く(7)
- 説明板を読む(34)
- 伝説を歩く(12)
- 石仏・石像・狛犬(14)
- 伊佐沼(37)
- 時の鐘(13)
- 町まちの文字(43)
- マンホールのフタ(15)
- 街中アート(20)
- 火の見櫓の風景(44)
- ポストの風景(9)
- 街の時計(7)
- 三十六歌仙額(36)
- 案山子(かかし)(51)
- 川越駅西口(89)
- ふれあい拠点施設(60)
- 川越の端っこめぐり(138)
- 赤間川・新河岸川下り(112)
- 安比奈線(40)
- 街道を歩く(12)
- 落し物・忘れ物(15)
- 現代の妖怪(6)
- PCでお絵描き(6)
- ホームページ(3)
- 川越関連本(34)
- 小江戸川越検定試験(36)
- その他(13)
バックナンバー
人気記事