川越雑記帳2(川越見て歩き)

500匹の鯉のぼり


 この時期、大正浪漫夢通りには多くの鯉のぼりが舞う。
新聞には500匹とあり、最終的には600匹まで増えるという。

 通りの入り口の交差点から北の方を見ると、多くの鯉のぼりが奥の方まで続いていた。


 蔵造の謙受堂書店を始、古風な建物と鯉のぼりよくマッチしている。


 通りの奥へ進むと、鯉のぼりの密度が濃くなっている。
商工会議所までの残り1/3ほどの所には、びっしりと鯉がぶら下がっている。


 同じところから、南側を振り向いてみると良く分かる。


 一般のロープに付いた鯉の数は3倍くらいに見えた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「行事・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事