川越雑記帳2(川越見て歩き)

火の見櫓35 萱沼公民館


 久下戸の氷川神社の北側の道を東へ進むと、交差点の角に萱沼公民館がある。
その平屋の建物の屋根の上に火の見櫓が頭を出していた。


 公民館の前に廻ってみると、公民館と電柱に挟まれて建っていた。
三本脚の櫓で、ほっそりとした感じである。


 物見台と屋根は六角形で、屋根上には風見の矢羽根、下には半鐘が吊り下げられていた。
「散歩」のコース48の三つの火の見櫓には、全て矢羽根と半鐘が揃っていることになる。


 脚元に行って見ると、三角のコンクリートの基礎の上にブロックがあり、そこから三本の脚が上に延びていた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「火の見櫓の風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事