

こんちは、今日も札幌は晴


7月になって30℃以上が3日続いたのは、実に127年振りだそうです

本州の方から見るとちょっと暑いねって感じかもしれないけど、暑さに慣れてない道民には40℃くらい
感じるかも



今日が暑さのピークみたい、明日は最高気温32℃になり月曜日から27~28℃になるみたいで
少し過ごしやすくなるかな

もう少し涼しくなったら変身してお出掛けできるんだけど(笑)
昨日の夕食は、鶏もも肉の和風焼を作ってみたの




鶏もも肉を一口サイズに切ります。ビニール袋に入れて
ビニール袋に調味料 酒 大さじ1
醤油 大さじ1.5
ニンニクすりおろし 1粒
生姜すりおろし 1かけ
胡麻油 小さじ1
七味唐辛子 少々
胡椒 少々
胡麻油 小さじ1
を入れて良く揉みます。
30分位浸けておき、焼く前に片栗粉を入れて良く揉み、焼いて

鶏もも肉の和風焼の出来上がり

これは、ピリ辛でご飯とお酒にピッタリで美味しいですよ

今時季の夏バテ防止にもなると思います


昨日の夕食は、鶏もも肉の和風焼・鯖の塩焼・大葉の玉子焼き・サラダ・味噌汁です

ブログ書いてませんが、こんな感じで毎日作ってます

今日の夕食は、私の得意な簡単、塩マーボー豆腐作ったの(特に金欠の時)





生姜1かけ・ニンニク1粒を微塵切りにして炒めます。香りがでたら豚挽肉も炒めて。
その他にぶなじめじの微塵切りも入れたの。水を600CC加え煮込みます。
煮だったら 豆板醤 少々
中華スープの素 大さじ1
塩 小さじ1
鷹の爪 1粒
胡椒 少々
を加え豆腐を入れて煮込みます。
最後に水溶き片栗粉・長葱の微塵切りを入れて、風味用に胡麻油を少々入れて

塩マーボー豆腐の出来上がり


今日の夕食は、塩マーボー豆腐・サラダ・中華スープです

塩マーボー豆腐多めにに作ったの

リメイク考えてますが、皆さんの想像通だと思ういます


