

今日の札幌は、晴



暖かい1日でした


こんにちは


4月1日に5月から変わる新元号「令和」が発表され、ちょっとビックリしましたね。
先日「ふうか」に行って常連さんと新元号の話してたら、おそらく最初はローマ字でKが
付く元号になるかと思ったけど、ぜんぜん違いましたね(笑)
10数年もしたら、生年月日を書くらんにMは無くなると思うけどT・S・H・Rの文字があり
私はSに〇をすると思うとちょっとね~

そうそう4月1日は全国の会社で入社式もありましたね

おめでとう


私の会社にも1名初めて新卒の新入社員が入社したの

若々しくて、どう接していいかまだわからないけど、大事に育てて技術を受け継いで
もらいたいな~と思ってます。
2~3年前まで思わなかったんですけど、昨年くらいから若い新入社員や社会人2~3年
目の子を見ると「めんこい」と思うようになったの。ただ純粋に。
私なり思ったことは、余裕が出たと言うかそれだけ歳を取ったってことだよね

と感じ、ちょっと嬉しいような悲しいような複雑な今日この頃です(笑)
今週も料理一応作ってるよ

日曜日は、競馬

あとは焼くだけの


ちょっと味が薄いので


豚ロースの揉みダレの出来上がり

ジンギスカンのタレが微妙に効いて美味しく出来ました

これだけでは、寂しいのでニラ玉も作ったの




玉子3個を溶いて、フライパンにごま油をひき、半熟になった一旦取り出して、
ニラ1束と舞茸1/2パックをを炒めたら、半熟の玉子を戻し
調味料 醤油 大さじ1/2
味醂 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1
を加えて炒めて

ニラ玉の出来上がり


日曜日は、豚ロースの揉みダレ・ニラ玉・いなり寿司・味噌汁・サラダです

月曜日は

鶏もも肉のこんにゃく煮を作ったに


月曜日の7夕食は、鶏もも肉のこんにゃく煮・のり巻き・味噌汁・サラダです。
のり巻きは、総菜で買ってきました。
火曜日は、今日子ちゃん特製

ジンギスカン作ったの


火曜日の夕食は、ジンギスカン・玉子とじ・オニオンスライス・味噌汁です

玉子とじは、前日作った鶏もも肉とこんにゃく煮の残りを玉子とじにしたの(笑)
水曜日は

鶏もも肉のレモンペッパー炒め作ったの


水曜日の夕食は、鶏もも肉のレモンペッパー炒め・えのきおろしポン酢・サラダ・
味噌汁です

ちなみに、今日はマルちゃんのインスタントラーメンです(笑)
こんな感じで今週も簡単夕食を作ってます。
明日は、新入社員歓迎会でススキノなの


