一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

この、炒飯の作り方どうかしら♪

2013年12月06日 21時18分44秒 | 日記
今日の夕食は、炒飯にします。

炒飯作るとき、みなさん玉子は、どのタイミングで入れますか?


最初に、玉ねぎ・ピーマン・ブナしめじ・のみじんきりと冷凍の野菜ミックスを
炒めます。炒めた野菜を違う器に置き、ご飯を炒めます♪



私は、ご飯を最初に玉子と混ぜます、玉子かけご飯のようにね(笑)
そして、炒めます。けっこういい感じで、パラパラになりますよ♪



ご飯とさきほど炒めた野菜混ぜて、味は醤油ベースにしました。


出来上がりです♪
大盛に見えるけど、ご飯は、普通のお茶碗1膳ないんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は餃子だよ♪

2013年12月04日 22時59分29秒 | 日記
前から餃子作ろうと思ってたけど、なかなか作る気がおきなくて(笑)

なんか、今日は作りたい。

作るぞー!


キャベツ1/4とニラ1束と長ねぎ1本と1/2をみじん切りしました。
250gの豚挽き肉に先ほど野菜のみじん切りを入れ、にんにく1片すりおろし・
生姜大1・ゴマ油大4・酒大4・醤油大2・オイスターソース大2・塩・胡椒入れ
を混ぜ、煉ります。
う~臭い(笑)


餃子の皮に包みます。意外と時間かかりますね(笑)
でも楽しい♪
30個作ったけど、具が半分余ったので、
明日も作ろう(笑)

さぁー焼くぞ~♪


出来上がりだよ~♪

臭いけど美味しいですよ。明日の朝、牛乳飲まないとね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食です♪

2013年12月02日 22時35分26秒 | 景色
今日は、12月入って最初の月曜日、師走ですね♪
今日の札幌は、穏やかな天気でした。

さあ、料理作ろう!

今日は、ゆで豚の辛味ソースと切り干し大根の煮物作ります。


切り干し大根を水に20分程つけ、軽く水気を絞ります。

人参と油揚げを千切りにします。


熱した鍋に油を引き、切り干し大根と人参を油が回るように軽く炒めます。

油揚げ入れて出し汁400CC入れて砂糖大2・酒大2・醤油大4入れて10分ほど煮ます。

味見して、出来上がり♪

次は、ゆで豚の辛味ソース作るぞ(笑)


キュウリ1本斜め切りし細切りして、お皿に盛り付けします。



フライパンに多めに湯を沸かして、お湯に塩・酒入れて、もやし・ぶなしめじを茹でます。
次に豚ももしゃぶしゃぶ用肉も茹でます♪
肉に付けるソースは、ラー油大2・醤油大3・酢大1・砂糖小1・長ねぎみじん切り大4
を入れ作ります
ラー油大2入れると、辛口大好きな私でも辛いので(笑)辛口苦手だったら
ラー油大1でいいかな♪


盛り付けして出来上がり♪


今日の夕食、ゆで豚ソース辛味ソース切り干し大根の煮物です♪
もやしとキュウリが以外と合って美味しいですよ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする