一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今週は 簡単夕食だよ・・・♪

2022年11月10日 21時54分52秒 | 日記と夕食

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、曇りのち晴れで最低気温は5℃で最高気温は13℃と

   10月中旬の気温で暖かい1日でした

 

         こんにちは!

   今週の札幌は、とにかく暖かい日が続いてます。ただこの暖かさも今週いっぱいで

   来週から平年並みなり、よいよ初雪が降るよほうで、暖かい今週を楽しみたいと

   思う今日この頃です

 

   今週も夕食を作ってますよ

   日曜日は、鶏鍋を作ったの

           

   土鍋に適量の水を入れ、鶏肉(桜姫)入れて、鍋キューブ鶏だしうま塩の素を3個入れ

   煮て、厚揚げ・椎茸・ぶなしめじ・大根・長葱・白菜・しらたきを加え煮込み

  

          鶏鍋の出来上がり

   鍋キューブの出汁がとても出て、美味しく出来ました

  

       日曜日の夕食は、鶏鍋とサラダです。

   月曜日の夕食は、鶏鍋の残りで雑炊にして楽しみました。

 

   火曜日の夕食は、豚バラ肉ともやしの蒸し焼きを作ったの

            

   もやし2袋に野菜きのこミックをフライパンに入れ、その上に豚バラ薄切り200㌘をのせ

   その上にウインナーをのせ、蓋をして最初強火え蒸しあとは弱火で蒸し焼きにして

  

      豚バラ肉ともやしの蒸し焼きの出来上がり

      これは、ポン酢で食べると、ご飯に合って美味しいです。

  

   火曜日の夕食は、豚バラ肉ともやしの蒸し焼き・味噌汁です。

 

   昨日の水曜日は、醤油ラーメン作ったの

   

   いつもの、コク醤油ラーメン たかがラーメン、されどラーメンと思いちょっと工夫して

           

   フライパンに胡麻油をひき、ニンニク2粒薄切りと長葱の芯を炒め、火が通ったら一旦取り出し

   玉葱1/2を微塵切にして炒め、火が通ったら丼一杯分の水を入れ、鶏ガラスープの素を少々入れ

   煮込み、取り出したニンニクを加えて、ラーメンに付いてるスープの素を加え煮て麺を茹で

  

   前日の残り、豚バラ肉もやしの蒸し焼きの残りを乗せます。豚バラ肉は、チャーしゅー代わりに

   その他に長葱をのせ、醤油ラーメンの出来上がり。もちろん美味しく出来ました。

  

       水曜日の夕食は、醤油ラーメン・サラダです。

 

     こんな感じで、今週も簡単夕食を作ってます。

    

      ちなみに、今日は牛丼作ったけど、また後日書きます。

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

  

   

   

   

      

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の夜のお出掛け・・・♪

2022年11月08日 16時31分07秒 | お出掛けと日記

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、曇りで最低気温は、1℃で最高気温は10℃寒い1日でした。

 

     

         こんにちは!

   昨日の11月7日は、立冬でした。毎年聞きますが今年も来たかなと思い。

   ただ明日は、珍しく暖かくなりそうで小春日和の天気になるみたい。

   もう年内数少ない暖かい日になるので、楽しく過ごそうと思う今日この頃です。

 

   11月に入っても、仕事が忙しくストレスのピークなったので

   

      11月5日の夜に、変身して

  

       お出掛けしたの もちろん行先は

 

  

       スナック ふうか へ行ったの

  

        いつものように楽しく遊んで

    

       また キツネ🦊ダンスしたの。

       その後、ママと一緒に踊り

 

     その後、カラオケ歌

 

      楽しい、夜でした

 

    この日の、動画作りました

女装でキツネ🦊ダンスを踊ってみた

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

    

  

  

  

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 豚こま肉ときのこの味噌炒め

2022年11月02日 21時03分49秒 | 日記と夕食

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れで最低気温は6℃で最高気温は13℃と暖かい1日でした

      

           こんにちは!

   今日は、暖かい1日でしたが、明日から寒気が入り、最高気温は10℃みたいで

   ちょっと気分が憂鬱になります。

   今日の朝いつも見る道内版の番組、イチモニを見たら、北海道のコロナ感染者

   が7859人と全国1の感染者じゃない 朝から驚きました。

   私の廻りで感染者が居ないのと、私も感染してないので他人事と思ってましたが  

   早く4回目のワクチンを接種し行動も気お付けようと思う今日この頃です。

 

   今日の夕食は、豚こま切れ肉ときのこ味噌炒めメインの夕食を作ったの

       

   豚こま切れ肉に調味料 醤油       小さじ1

              酒        小さじ1

              片栗粉      小さじ1

                            を混ぜ合わせ冷蔵庫に

   20分ほど置いておきます。

   味噌だれ 味噌           大さじ1

        味醂           大さじ1

        酒            大さじ1

        砂糖           大さじ1/2

        ニンニクすりおろし    1粒

                           を混ぜ合わせます。

   フライパンに、胡麻油をひき肉を焼き火が通ったら一旦取り出します。

              

   取り出したフライパンをペーパータオルでふき、胡麻油をひき、舞茸・椎茸と

   玉葱1/2個・ピーマン1個を炒め火が通ってきたら肉を加え炒め

   味噌ダレを加え炒め、煮詰まったら、皿に盛り長葱をかけて

   

      豚こま肉ときのこの味噌炒めの出来上がり

   これは、味噌とニンニクがピッタリ合って、ご飯に合って美味しいです。

   お弁当にも、お勧めです

  

   今日の夕食は、豚こま肉ときのこの味噌炒め・蟹ちらし・サラダ・冷奴・中華スープです

   蟹ちらしは、スーパーで買ってきまし。

   こんな感じで今週も夕食を楽しんでます

 

       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする