KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

中国料理朋友会。

2018年01月05日 | 中華料理
北海道・中国料理朋友会。

本会は中国料理をこよなく
愛する会員で組織される。

入会は会員の推薦で随時。
脱会は自由。

一流料理人がつくりだす
時には伝統的
時には最先端中国料理を

美味しくいただき、
楽しく語りともに学ぶ。

「美味しく」
「楽しく」
「ためになる」

合せて相互の親睦の和を
広げることを目的とする。

(朋友会会則より抜粋)


平成26年の秋に発足した
北海道・中国料理朋友会
着実に活動を続けています。

毎回テーマを掲げる
年2回の定例賞味会も
昨秋で7回目を数えました。

第1回 北京料理を愉しむ。
北京ダック実演。フカヒレ。
札幌グランドホテル。
平成26年10月。95名参加。

第2回 四川料理を愉しむ。
本格四川料理。フカヒレ。
ホテル札幌ガーデンパレス。
平成27年4月。113名参加。

第3回 本格広東料理を愉しむ。
飲茶実演。美彫実演。フカヒレ。
ホテルオークラ札幌。
平成27年10月。116名参加。

第4回 北海道中国料理は世界一。
道産食材と料理人のウデ。フカヒレ。
東京ドームホテル札幌。
平成28年4月。115名参加。

第5回 今が旬。上海ガニひとり1はい。
特大サイズ上海ガニ。フカヒレ。
センチュリーロイヤルホテル。
平成28年10月。140名参加。

第6回 ミシュランを貸切で。
ミシュラン最上級店。スッポン。フカヒレ。
プレミアムホテル-TSUBAKI。
平成29年4月。140名参加。

第7回 憧れのレストラン2日間貸切。
二日間開催。クラゲづくし。フカヒレ。
レストラン・クラブチャイナ。
平成29年10月。130名参加。

お陰さまで毎回盛況。

回を重ねるごとに
会員数が増えています。
(現在約200名)

今年も4月と10月に
定例賞味会を予定しています。

進化を続ける中国料理朋友会

多くの会員さまビジターさまの

ご参加をお待ちいたしております。

北海道の中国料理は世界一。

朋友会賞味会でご体感ください。

お値段以上」は
いつも私がお約束しています。kyokukenzo

詳しくは
北海道・中国料理朋友会
ホームページをご覧ください。朋友会 曲 健三。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする