KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

腹ごしらえ。

2015年05月21日 | スポーツ
もずく酢の行列。

さすがの沖縄の朝。

人参シリシリでスタート。

南の島でも
朝食ブッフェ三原則を実践します。

すなわち

①少量多品種(納豆2パックは必須)。
②野菜たくさん。
③泡もの(もしくは牛乳)

もう覚えて
いただきましたでしょうか。

さて。

腹ごしらえも済んだし。

次は腹ごなしです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコいい大人。

2015年05月20日 | 歳時記
つぎ行こう。

はい。

お付き合いします。

街のはずれの

オーセンティックバー。

竹鶴の17年をダブルで。

それから、マッカラン12年。

オレはこの酒に
こだわりを持ってるんだ。

ステキ!

ツマミに枝付レーズンを。

カッコいいな。大人だな。

次は

シングルモルトのダブル。

もうすぐ日が変わる。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄中華。

2015年05月19日 | 中華料理
続いて

国際通のはずれにある
中華料理店に入った。

福建料理の店。
福建省が近いしね。

ピータン豆腐。オリオン。

かつぶしをふりかけてある。

ゴーヤーチャンプル。

これも中華と言えば中華か。

当店の名物「魚メン」

聞けばメンに魚が
練り込まれているという。

福建名物なのかな。いい香り。

畏れ多くも、現代の名工に

取り分けていただきました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAHA NIGHT。

2015年05月18日 | 和食
お次は
旅行者向けの料理店。

海ブドウ。美味しいな。

地元の人は
あまり食べないと言う。

トーフヨウ。美味しい。

楊枝で食べるんだよね。

ビールはオリオン。

ライトタイプで飲みやすい。

島らっきょうの天ぷら。

その美味しさを初めて知った。

むいてそのまま食べてもgoo。

この10分間で、島らっきょが
ますます好きになった。

島唄ライブ。

一緒に踊ったよん。

美味しいな。

テビチーおでん。

美味しいな。

モズクの天ぷら。

デザートはサーターアンダギー。

なつかしいな。

とても美味すぃーつ。

南の島の、夜はこれから。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の人が。

2015年05月17日 | 和食
那覇に着いて。まずは
地元の人が行く居酒屋さんへ。

地元の人が行く居酒屋さんだから
オリオンは置いていない?

定番のゴーヤチャンプル。

酒は泡盛。

かるく一本。

地鶏のタタキ。

地元の人が行く居酒屋さんだから
メニューに、海ブドウや

トウフヨウはないみたい。

地味に甘海老。

泡盛を

もう一本。

タイの煮つけ。

地元の人が行く居酒屋さんだから
会計も安かった。kyokukenzo writing
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の島。

2015年05月16日 | 和食
羽田で飛行機を乗り継いで
向かった先は、沖縄那覇。

那覇空港に下り立ちました。

何年ぶりかな。

かれこれ35年ぶりになる。

35年ぶりと言うよりも

初めてといってもいいくらい。

ほとんど忘れています。

那覇国際通。

当時はまだ、
アメリカっぽい感じも
あちらこちらに残っていたが、

今見ると

雰囲気が変わっている。

そんな気がした。

さぁ。

沖縄の美味しいものを
食べに行こうぜ。

まずは

ニンジンシリシリだ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南へと。

2015年05月15日 | 和食
しばらく旅に出ます。
行先は南の方向です。

探さないで下さい。(笑)

機内では

クラス-J でゆっくりと。

羽田で乗り継ぎます。

乗り継ぎ搭乗口の
立ち食い寿司でひと息つく。。

・・・つもりが
ちょっと飲み過ぎた。


乗り継ぎが必要なくらい
遠い南へ向かうのです

どこへ行くかは、明日のブログで。

だから決して、探さないで下さい。笑。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれか。

2015年05月14日 | 中華料理
最寄りの地下鉄駅の駅前に
中華屋さんが出来て
もう半年くらいになるかな。

何度も行った。

「折りあるたび」に行くので

もう何度行ったか
分からなくなってしまったほど。

でも

何度行っても楽しめるのは
「折りあるたび」だからだ。

一緒に行く「だれか」。

いろんな「だれか」と
「折りあるたび」に行くから

何度行っても新鮮に感じる。

ただお腹を満たすためだけでなく

いろんな「だれか」と過ごす時。

家族と。仲間と。お客さまと。
ガールフレンドと。大切な人と。

中華料理は色んなものをとって

ワイワイガヤガヤやるから
美味しい。楽しい。

今日、「折りがあった」「だれか」は

私が日ごろ、心から敬愛するひと。

かねてからの念願がかない
美味しい。楽しい。そんなひと時だった。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿里山。

2015年05月13日 | 中華料理
お土産に
阿里山高山茶をいただきました。

私の大好きな台湾の烏龍茶で、
深い香りと味わいがあります。

1日何杯も淹れるので
1缶がすぐ空いてしまうほどです。

阿里山は台湾高峰「玉山」の西方。
阿里山(2663m) 玉山(新高山 3590m)

1980年代、当地の青年農民が
茶園栽培管理や製茶技術を学び、

阿里山公路沿いに樹を植えたのが
阿里山高山茶の始まりとのこと。

茶園は成長し、今では台湾高山茶の
代表ブランドとなりました。

阿里山高山茶の缶には
旧式の蒸気機関車のイラストが
描かれていることが多いようです。

これがかの有名な阿里山森林鉄道。
世界三大登山鉄道のひとつです。

さすがに今ではディーゼルに
とって代わられているようですが
当時は米国製最新型だったとのこと。

路線には駅弁などもあって
旅情の列車となっているようです。

やっぱり。

やっぱり、行ってみたいな。台湾。

登ってみたいな。阿里山に。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGW。

2015年05月12日 | 歳時記
大型連休が終わった。

いいGWだった。

この家を巣立って行った
ヒナ鳥たちが、順繰りに
顔を見せてくれたのだ。

まず、

姉ちゃん鳥が来てくれた。

しかもマゴ鳥を連れて。

本当にうれしいこと。
ママも見てくれたかな。

そのあと、

妹々鳥が遠路はるばる飛来し、

続いて、

兄貴鳥が元気に飛来した。

それぞれ。それぞれ。

ワイワイ騒いだり

美味しいもの

食べに行ったり

散歩したり、

ゴルフしたり。

みんな元気でなにより。

最近の話やむかしの話をして

ママの話もたくさんできた。

ママもそこにいたような。

一緒に家にいたような。
そんな気になった。

みんな家を離れてもがんばってる。

こうして元気で会えるのも
みんなママのおかげだ。


やりたいことも我慢して
やりくりして

3人の子供を育て
大学まで卒業させた。

ママのおかげだと
子供たちは口を揃える。

私も今さらながら感謝している。


連休も終わって。

鳥たちはまた
順繰りに飛び立って行った。


その夜。

君の夢を見た。

しばらく会えなかったけど。

顔が見られてうれしかった。

久しぶりに賑やかだった
様子を見に来てくれたのかな。


みんな。ありがとう。また来いよ。

ママも待ってる。

本当に。本当にいいGWだった。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする