舞蛙堂本舗リターンズ!~スタジオMダンスアカデミーblog

ダンス(フラ・ベリーダンス他)と読書と旅行とカエル三昧の日々を綴る徒然日記。

エレガントな方は3時から

2006-02-07 01:08:07 | ダンス話&スタジオM
今朝の新聞に「読売文化センター・文化祭」のチラシが入っていました。
もちろんわれらが「福田真澄のエレガント・フラ」&「ベリーダンス」も出演します!!
今日も月曜クラスの皆さんと一緒に、これに向けてレッスンしました


本番は2月26日に、教育会館(作新のそば)で行われます。
開場は10時からですが、発表会は午後からで、私達の出番は3時からの予定です。
入場無料で当日イキナリ行ってもOKだそうなので、良かったらどうぞ遊びにいらしてくださいね


実は、読売文化センターはウチのスタジオにとって深い関わりのある教室です。
読売での教室が始まったのはさほど昔ではありませんが、ここのフラ月曜クラスの前身は、かれこれ約20年前に始まった東武友の会のカルチャー教室のクラスだったのです。
当時はフラを知ってる人の方が少なくて、「ハワイアンダンス」という名前の講座でした。
その後、東武がカルチャー教室を休業するにあたって、読売文化センターがそっくり引き継ぐ形で月曜日のクラスが誕生したのです。
ですので、今も東武教室時代から来てくれてる生徒さんがいらっしゃいます。
(ちなみに、中でもお付き合いが長いのは、東武創設当時=私が赤ん坊の頃から来ているAさんです)

一方のベリーダンスは、たぶん県内で2番目にできたベリーダンス教室(県内初は今市のスタジオMの方の教室ですね)だったのではないかと思われますが、いかんせん踊り自体が新しいのでフラのAさんほど長いお付き合いではありません。
それでも一番長い生徒さんたちとは3回くらい発表会でご一緒してますね。
或るキャリアの長い方は、この数年間でベリーダンスに不可欠のばっちりメイクももうすっかりマスターしたそうで。

物心つく前からの生徒さんがいる一方で、一番新しい人はまだダンス歴1年未満という生徒さんも。
ウチの教室では、そんなキャリアも世代も色々な人達がみんな一緒にレッスンし、一緒に出演して同じドレスで同じ曲を踊っているうちに、フト気付くと生徒さん達の間の垣根が全くなくなっちゃうらしいです。

だから、クラス内に先輩後輩関係は皆無だし、ましてやグループに分かれることなんて決してない模様。
それもこれも、キャリアの長い生徒さん達がそういう雰囲気を作って来てくれたからなのだと思います。
これって今市教室とも共通のウチの特徴かもしれません。

フラの生徒さんたちはとにかくテンション高くてノリが良い
とくに一番大所帯の金曜日なんて大爆笑の連続で、笑い声が防音ドアを越えて外まで響きわたるのではないかと思うほどです。
しかも、前出のAさんのように長いお付き合いの人や、ここ以外のクラスでもたくさん会っている生徒さんが多く、私達にとってもみんな気心の知れた仲間です。

ベリーダンスのクラスの皆さんはなんとステージネームをお持ちです。
残念ながら読売文化祭のプログラムは本名のみの掲載のようですが、チャリティコンサートやスタジオの発表会ではステージネームが紹介される上、ふだんからステージネームで呼び合っています
由来は本名をもじった人もいれば、好きな作品から採った人、ディズニーキャラクターのアラビアのお姫様からきている人までさまざまです。
もうひとつ、親子ダンサーが2組というのも読売ベリーダンスの特徴です。
ウチの教室自体親子で踊っている生徒さんが多い(なかには3世代も!!)のですが、さすがに1クラスに2組というのは珍しいですね。私達も入れると3組ですから


とにかく個性豊かで和気あいあいとした読売エレガント・フラ&ベリーダンスのクラスです。
メンバー一同、これからさらに練習を重ねて、普段の雰囲気が観客の皆さんにもお伝えできるような楽しい舞台にして行きたいと思っておりますので、どうかご声援のほどをよろしくお願いします

ブログランキング参加してみました。クリックして頂けると幸甚の至りです。