93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

リウマチと鍋

2025-01-21 15:58:08 | 老い

暦は昨日大寒なのに暖かい、まだまだ寒い日もあるはずです

よく煮物をするので鍋がこの数年で内側が黒ずんで汚れてしまった。

力を入れると関節が痛むのでいい加減な洗い方をしていた「報い」でしょう。

最初の頃は汚れも目立たなかったが徐々に汚れがひどくなり、

今では鍋の内側はかなり茶色に変色してしまった。

今はよく落ちる洗剤もでていますが、自分の力が一番効きます

きれいな汚れていない鍋はなるべく煮物には使わないようにしている。

数回使ったくらいでは汚れないが、数年の歳月が変色させてしまった。

昔、中国の人から聞いた話。厨房の汚れは料理している証、自慢こそすれ

恥ずかしくはないのだとか。私の鍋も「其の伝」で行こう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「滑舌」

2025-01-19 18:21:51 | 老い

筋肉は裏切らないとか、筋肉は何歳になっても作られるとか・・・よく聞きます。

最近は滑らかに話せなくなり、気にしています。    

                       ↑  改善のための小道具  

理学療法士さんの指導であれこれやっていますが、一朝一夕にはいきません。

この年齢では改善はなかなか難しそう、今は自分で気づいているレベルですが、

(と自分では思っている)何れ他にも気づかれるようになるかもしれません。

体中のすべての部位に筋肉のあることを知りました。喉も又然り。

最近療法士さんのご指導よろしきを得て少し改善されてきたように思います。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の相棒

2025-01-17 21:15:21 | 老い

   

10年前、人工股関節置換手術を受けて以来、お医者さんから言われるまま

杖を使用し始めました。

中国奥地(九塞溝など)へ行くとき買ったトレッキング用も役立っています。

初めのころは、地下鉄、デパート、スーパーマーケット、ショッピングモール等々

あらゆるところに置き忘れてきました。その都度無事出てきました。

何年か前には近くのコンビニで盗られました。

この数年は私の分身のようになくてはならない存在になり、

置忘れなどはなくなりました。同じ手術しても杖なしの方もおられます。

最近は私も高齢になり、必要不可欠な存在となり置忘れなどはなくなりました。

ごくたまに二本杖にしてみますが、慣れないせいかうまく突けません。

身体的に私と同程度の方でも、シニアカーを使っていますが、私は思い切れない。

前かがみになり易く、乗り物の乗降や、車内でも通路に置く気兼ねがあるので。

とは言うものの早晩使うことになる日も遠くないような気がします。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟を編む

2025-01-14 18:17:18 | 読書

「舟を編む」最近読み終えました。辞書編纂の出版社で悪戦苦闘する編集者の物語です

私が最近購入した辞書は三省堂国語辞典です。ほかにも広辞苑や岩波国語辞典も持っていますが、

少々古いので。さすが新しいだけあってカタカナ語も多くインターネット関連も多く載っている。

因みにblogもあります「通信記録の合成語でインターネット上で公開する日記ふうのHP。

作成更新が簡単で読み手もコメントを書き込める」とあります。

「舟を編む」を読み終えて、俄然 辞書に関心が行きました。

勿論小説は数々の受賞をした優れた作品ですが、辞書編纂の編集者たちの悪戦苦闘が素晴らしい。

辞書は部厚ですから、重くならないために紙を極力薄くしなければならない、薄すぎで

裏が透けるようでは困る、製紙会社の技術の見せ所です。ことほど左様に多くの人の技術や

努力があって立派な辞書が完成するのです。

まだ比較していないが、古い手持ちの広辞苑(4版)にはネット関連語は少ないはず。

言葉は活きていると言いますから、辞書に載せる「見出し語」の取捨選択に編集者の苦労は

並々ならぬものが想像できます。とにかく面白いでした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「若者は未来を語り老人は過去を振り返る」

2025-01-12 13:49:43 | 想い出

数日前に降った雪、すぐに消えましたが、当地では珍しくて写真撮りました

2003年8月1日、ホームページ開設しました,無料のサーバーもありましたが

掲示板が欲しかったので有料(確か月400円くらい)で借りました。

以来、8年近く続きました。時にお友達が旅行記や写真も投稿してくれました。

一番投稿の多かったある友人は去年自殺しました

HP上に雑記帳と称して、読書感想文、旅行記や写真、日々感じた思い等々記していました。

HP閉じたとき雑記帳残したくて、せっせと自分でプリントしました。

今思えばその労力に我ながら感心し、恐れ入るばかりです。

今ではその雑記帳を読む根気もなく、捨てるのも残念で如何したものやら。

HP閉鎖と同時のblogはじめまして現在に至っています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする