93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

かかりつけ医

2023-08-31 10:31:51 | 日々の暮らしから

かかりつけ医を厚労省も勧めていますが、私も

近くの医院に集約しました

専門性のあるリウマチも安定した状態なので、近くのOO医院に行けば

すべてOKということなりました。遠くまで行き難くなった今、

近くにしててよかった。

先見の明ありと自画自賛しています。

とても温かく楽しい先生。月一回の受診とお薬貰いますが、

先生「如何ですか?」私の答えはいつも同じ「低いレベルで安定してます」

山口君ちのツトム君の答えみたいです。

最近の会話、先生「偏差値高いですねぇ」 私「ありがとうございます」

私のころは偏差値なんてなかった。それでも褒めて頂いたことは

わかりました。あの大学は 偏差値〇○以上などと報じられている。

1957年ころ桑田氏(学校の先生らしい)が始められた由。

かくして月一楽しくOO医院に通っている。

最近念願だったスイカ食べました。

6分の一か8分の一のカットしたもの。初物ですがとても甘かった。

多分最初で最後のスイカになりそうです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど真ん中まつり

2023-08-27 10:42:44 | 日々の暮らしから

当地にも久しぶりにやってきました

出番前?みな笑顔

チーム歌手?↓ 歌いながら行進

子供も参加していました

裏方さんも汗だく ↑  ↓

赤ふん君にはびっくりしました さすが中高年はいなかった?

踊り終えて黄色いTシャツのボランティアから飲み物もらう赤ふん君たち

今回は政情混乱の中、日本で暮らすミャンマー出身の若者チームが

平和を願って参加したと報道されていた。

「バンブーダンス」とか?日本の若者たちよミャンマーやウクライナにも

想いを馳せてください。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラビナ

2023-08-23 14:49:39 | 日々の暮らしから

時々地下鉄に乗りますが、坐っていると目の前にカラフルなカラビナを

カチャカチャ言わせている若者に出会います

登山用具のカラビナが若者の間で流行しているようです

山番組でロッククラミングなどロープとハーネスなどをつなぎながら

岩登りしているのをよくみます。およそ登山と関係ない若者の間で

かっこいい!と思われて流行りだしたようです。

私もキーホルダー代わりに使うのもいいかもしれません。

猛暑の日々、出かける日のランチはなるべくひつまぶしに

しています。

ここのは(宮田)ミニがあり、脂っぽくなく気に入っています。

これで猛暑が乗り切れるとは思いませんが・・・・・

**********************************************************

高校生俳句甲子園で優勝した開成高校生徒の一句

「カラビナを入道雲にかけに行く」

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣戯画

2023-08-20 10:32:04 | 文化

週2回通う運動教室で一人の若いスタッフが京都高山寺(こうざんじ)訪問、

写真と共に話を聞かせてくれました

この高山寺所蔵の鳥獣戯画は国宝にも指定されている

高山寺HPから拝借しました

日本の漫画、アニメは世界的にも有名、優れているようです。

マンガ、アニメの世界のことは私は全く知りませんし、わかりません。

テレビ新聞などでの人気ぶりに驚いているだけです。

鳥獣戯画は漫画の祖と言われていて

技法的にも多くの共通点があるとか。

このスタッフは若いけど博識で私の情報源の一人です。

時には検索して仕事以外の質問にも答えてくれます。

残念ながら私は忘れることも早いので申し訳ないことです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「球友と」  (ビリヤード)

2023-08-18 21:04:57 | お出かけ

先生のご都合で4年余り前ビリヤード教室はなくなりそれ以来の再会。

当時生徒は12名、うち2名がこの2年の間に亡くなりました。

高齢者とは言え二人とも私より若い。確率的に高過ぎます。

間もなく老朽化のため建物ごとなくなるらしい。そこで最後に・・・ということに

なりました。ボーリングも卓球もできます

ビリヤードも以前の人気はないようですし。

ボーリング場も今は夏休みで人出も多いですが、

平素は営業的にどうなのでしょう?

再会を約し、先生なしで再びビリヤードしようと言うことになった。

皆で会場探しすることになりました。市内にたくさんありますが

地下鉄沿線で便利なところとなると簡単にはみつからないと思います。

さてどうなりますことやら?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする