93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

『明治という国家』

2017-05-30 09:42:21 | 読書

ヒメシャラが咲きました。

 『明治という国家』

小説はあまり買わない夫でしたが、司馬遼太郎さんは特別でした。傾倒していましたから。

「坂の上の雲」はじめかなりあります。なので自ずと私は買いませんでした。

************************************************************

時代小説はかなり読みましたが、あくまで小説です。

この本では幕藩体制や個々の真の人物像など面白く読みました。

江戸時代の識字率の高さは世界に例を見ないほどでした。

中国は新中国誕生後(1949年)、識字率を挙げようと躍起になり

「簡体字」を制定(1950年代)しましたが、思うようにはあがっていないようです。

経済と同じで都市と農村の格差が大きい。

 例 蘇州 の簡体字は  

江戸時代日本では庶民の間でも国防、国家意識が高かった。

衛生意識もまた然り。長屋でも隅々まで掃除が行き届いていた。

余談ですがパールバックの「大地」(清朝時代)に不衛生は中国の文化などと書いています。

この本が私にもわかりやすいと思わせるのは、現代人として理解しにくい事柄は

現代に置き換えて説明していることです。

小説以外でこんなに面白いと思ったのは珍しいことです。

咸臨丸はじめ訪米使節団の立ち居振る舞いの上品さはアメリカ人を感嘆させたとか。

幕臣の勝海舟と小栗上野介を「明治国家誕生の父」と挙げています。

小栗忠順は地位も高い幕臣でしたが、勝海舟は低い身分でした。

以前読んだ童門作品で小栗の為人は多少知ってはいましたが、今改めて偉大さを知りました。

「家貧しうして孝子出ず」と言いますが幕末、明治の新国家誕生の混乱期なればこそ

こうした人物が出たのでしょうか?

徳川慶喜,勝海舟,坂本竜馬,大久保利通,西郷隆盛,桂小五郎,伊藤博文,東郷平八郎,

西園寺公望等々多くの人物を描き、更に憲法制定までを とにかくわかりやすく面白く読めました。

面白いだけでなく、解りやすさも備えていて、それは司馬遼太郎氏の力量ということでしょう。

また、司馬遼太郎氏は明治という国家に尊敬と愛情をお持ちだったことも感じられました。

勝海舟                     小栗上野介

 

当分は夫の遺した本ばかり読もうかと思っています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難工事」?

2017-05-29 18:07:57 | 日々の暮らしから

パーゴラの高い位置にぽつぽつ咲いています。今年は成績がよくない。

エアコン交換1日で終わるはずが明日まで延長。

私と同じでもう耐用年数が来て次々にどの部屋もエアコン交換の羽目に。

数年前、猛暑の真夏、寝室のエアコンが壊れてエアコンの在庫もなく、工事も遅れて

エアコンのある別の部屋で数日寝る羽目になった。で、今年は早めに食堂のを交換。

ところが、古い穴を使うはずが小さくて新しく穴を開けることになり、これが「難工事」

たかがエアコン設置なのに・・・・

我が家は鉄筋、それも壁がかなり部厚いらしい。明日中には終わってほしい。

予定をキャンセル、エアコン優先にしました。明日も出かけられない。

鉄筋のメリットは木造より地震に強いとのことで地震保険が少し安いことです。

居場所がなくてパソコンの部屋で「籠城」。

座りっぱなし、足にも股関節にもよくないのに。

閑に飽かして、モザイクのかけ方を調べてみた。windows標準のペイントでできることを知った。

モザイクは成功しました。とても簡単でした。

7,8年前?10年前?お友達と東京で。真ん中が私です。

将来あまり使わないと思いますが。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステロイド剤服用の功罪

2017-05-28 10:23:02 | 病気

リウマチ再発でまたステロイド剤を飲んでいます。症状はほぼ治まっていますので感謝ですが、

よく効くお薬は「諸刃の剣」。

ステロイドを飲んだからと言って太るわけではないと

医師から言われましたが、服用により脂質の代謝が活発になる、

食欲が増す、食べても食べても空腹感が満たされず過食気味になる、

ひいては太ることになる・・・らしいです。

今は服用量が少ないので(発症当時服用の三分の一)大きな副作用ではないが、

食欲があるからと喜んでばかりはいられない。

功罪の「功」はムーンフエース気味で顔に張りがあり皺がやや減った感じがあること。

ムーンフェースで丸くなるのはステロイド剤の典型的な副作用でです。

これは高齢の私にとっては「功」です

皺取りクリームの役割を果たしてくれています。

副作用の多いステロイドがゼロになるのは喜ぶべきことですが、

風船が萎むように一気に皺皺になっても困ります。

服用ゼロになって喜ぶべきか、否か?・・・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名駅前へ

2017-05-25 22:24:10 | お出かけ

名駅前

東急ハンズで買いたいものがあり出かけました。 

最近オープンしたゲートタワーレストラン街でランチと思いましたが・・・

目指す「たいめい軒」は長蛇の列、1時間以上の待ち0時間とのこと諦めました

ならば天ぷらでもと思いましたが、こちらもすぐには入れそうになくこちらも残念!

待ち時間なしの隣の高島屋でパスタランチ

第一目的の東急ハンズの買い物は達せられましたし、

ゲートタワービルへの連絡通路の便利さも実感出来、ウオーキング(5,600歩)もできましたので 

まずまずのお出かけでした。それにしてもゲートタワーレストランの人出にびっくり致しました。

オープン人気はまだ当分続きそうです。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復元力

2017-05-23 17:49:24 | 思うこと

カシワバアジサイ

復元力とは広辞苑に依れば、

○ 元の状態に戻す力

○ 飛行機や船舶が正常の位置からの変位に際して、元の位置に復元させようとする力

          

週二回の運動(リハビリ)のとき指導してくれるスタッフとお話ししますが、

やり過ぎはよくないとよく注意されます。若い人とは違うのですから

年齢も考えなければいけないと言うことでしょう。

今のところ私の「復元力」は残っているようですが、復元力がなくなったらどうなるのでしょう?

船なら海底に沈む、飛行機なら墜落するでしょう。 ならば私は?

復元力とは関係ありませんが、先日スタッフの一人に「私が限界まで運動したら?」

と聞きますと即座に「体が壊れます」と。明快な返事にお見事!と納得しました。

 先年の韓国セウォル号転覆原因の一つに不適切な船体改造により復元力がなくなったとも。

さて私の復元力はどうすれば保つことができるのでしょうか?

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする