科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!
イタリアの海難事故
イタリア中部沖のジリオ島付近で1月13日夜、豪華客船コスタ・コンコルディアが座礁した。この事故では、島の沖合を通るクルーズ船が霧笛を鳴らして住民に挨拶するという“儀式”が慣例化されており、今回はそれが裏目に出てしまったようだ。11人死亡25人が行方不明の大惨事になった。
それにしても大勢の命を預かる船長の、無責任な行動にはあきれた。まず、「海図にないところに暗礁があった」といい訳をしたり、乗客らより先にジリオ島に避難しているのを沿岸警備隊関係者に見とがめられ、船に戻るよう促されていたというから、これは有罪だろう。
これだけ科学が進んでも、まだ、座礁しない船は開発できないのだろうか?自動車ではぶつからないものが商品化されているが、船は急に止まれないから難しいのかもしれない。今日は、船の先端技術について調べたい。
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP 日本郵船 NYK Supar Eco Ship 2030 商船三井 未来への鍵は歴史に
![]() |
図解・船の科学 (ブルーバックス) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() |
海洋船舶の科学―おもしろサイエンス (B&Tブックス) |
クリエーター情報なし | |
日刊工業新聞社 |