太平洋クロマグロ「準絶滅危惧」に
コロナ禍でもお寿司屋さんは人気だ。そのネタの中でも一番人気のマグロは世界中でも需要が増してきている。マグロのなかまは8種類あるが、特に人気があるのがクロマグロだ。
今回、このクロマグロが「準絶滅危惧」に指定された。
日本近海のクロマグロはタイヘイヨウクロマグロと呼ばれている。タイヘイヨウクロマグロ以外には 「タイセイヨウクロマグロ」 「ミナミマグロ」 「メバチマグロ」 「ビンナガマグロ」 「キハダマグロ」 「コシナガマグロ」 「タイセイヨウマグロ」 の7種がある。
日本では20世紀後半頃からクロマグロが高級魚と化した。魚体の色と希少価値から「黒いダイヤ」と呼ばれるほどにもなっている。海外での消費や対日輸出も増え、21世紀に入ると世界的にも食用魚の中でも最高級品の一つとして位置づけられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/88047d15d7f508e4946b8befea5a7a0d.png)
続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/