ちょっと話は前後していきますが…
今年も氷見の夏のメインイベント 『ひみまつり』 へ行ってきました。
今年は第39回目。8月6日(土)~7日(日)に開催されたんですよ。

氷見ヨサコイ、有磯太鼓、獅子舞フェスティバルなどイベントがたくさんあるお祭りです。
たくさんの出店も並んでいるんですよ。
そして、次男君の通う保育園もこのお祭りに参加。
年中さんと年長さんは毎年「魚提灯山車パレード」に参加しています。
アレッ?オトも参加?

特別に誰も乗せていない山車に乗せてもらえる事になりました。
ラッキーだったね(^^)

空まで飛んで行け~!

本当に暑い日だったので、魚提灯山車パレードの後はかき氷を食べました。
この大きさでなんと100円!
スゴイ勢いで食べていましたよ(笑)

元気ネット氷見のブースでうちわにお絵かき
上手に描けました。
ちなみに口が青いのはかき氷のせいです。
ブルーハワイを食べていたもんね(苦笑)

夜には毎年恒例の花火大会。
なんといっても15号玉の花火が打ち上がる県内最大の花火大会なんですよ。


これも名物キャラクター花火です。
ハットリ君
。。。見える?

ドラえもん
見える見える

夏満喫です
次の日…日焼けがかなり痛かったけどね。。。
あ~、年甲斐もなく日焼けをしてしまった…フルーツ食べようっと。
日焼けはするし、夏バテしているりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
にほんブログ村
(
野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)
今年も氷見の夏のメインイベント 『ひみまつり』 へ行ってきました。
今年は第39回目。8月6日(土)~7日(日)に開催されたんですよ。

氷見ヨサコイ、有磯太鼓、獅子舞フェスティバルなどイベントがたくさんあるお祭りです。
たくさんの出店も並んでいるんですよ。
そして、次男君の通う保育園もこのお祭りに参加。
年中さんと年長さんは毎年「魚提灯山車パレード」に参加しています。
アレッ?オトも参加?

特別に誰も乗せていない山車に乗せてもらえる事になりました。
ラッキーだったね(^^)

空まで飛んで行け~!

本当に暑い日だったので、魚提灯山車パレードの後はかき氷を食べました。
この大きさでなんと100円!
スゴイ勢いで食べていましたよ(笑)

元気ネット氷見のブースでうちわにお絵かき

上手に描けました。
ちなみに口が青いのはかき氷のせいです。
ブルーハワイを食べていたもんね(苦笑)

夜には毎年恒例の花火大会。
なんといっても15号玉の花火が打ち上がる県内最大の花火大会なんですよ。


これも名物キャラクター花火です。
ハットリ君


ドラえもん




夏満喫です

次の日…日焼けがかなり痛かったけどね。。。

あ~、年甲斐もなく日焼けをしてしまった…フルーツ食べようっと。
日焼けはするし、夏バテしているりとるもランキングに参加中です

良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね



(

