りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

「びんづめ」なめたけたまご*ストック食材でスピードレシピ

2010-06-02 06:00:00 | レシピ
日本缶詰協会×レシピブログさんのコラボ企画。
ストック食材でスピードレシピコンテストに参加中。

なので、以前書いたレシピだけど復活しました(苦笑)

学生時代に作っていたんだって。
これ一皿で何杯もご飯を食べていたって・・・本当かな?
でも、なるほど長男君はご飯と一緒にモリモリ食べてくれるよ。

名づけてなめタマ♪ 



【材料】

なめたけ ・・・1/2瓶
卵     ・・・3個
バター  ・・・大さじ1/2

【作り方】

①なめたけと卵をボールに移してかきまぜる。
②バターを熱したフライパンに①を入れて、半熟状態まで焼いて出来上がり!

超簡単レシピぃ~(^▽^;)
なめたけちゃん自身に味が付いているので、他の調味料がいらないんですよ。
バターを加えることで風味が良くなりますよ。もちろんなくても大丈夫♪
ぜひ作ってみて下さいね。


ストック食材でスピードレシピコンテスト参加中!


知っているようで知らない。
ストック食材お買替え時のお役立ちQ&A が書いてあったので記載しますね。

Q.サビたかんづめは大丈夫?
A.少しのサビなら問題ありません!

Q.かんづめを買う時の注意点は?
A.フタが膨らんでいたりペコぺコするものは避けましょう!

Q.かんづめ・レトルトは保存料や殺菌料は?
A.真空で密封して加熱殺菌済みだから、長期保存OK!保存料や殺菌料を使ってません。


災害時用にストックしてある「かんづめ」「びんづめ」「レトルト」の賞味期限は大丈夫ですか?
この際にちょっとチェックしてみて下さいね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿