ゆうべは湿気でむし暑かったのに、けさはちょっと寒いくらい。
そして、ずっと雨。
気圧のせいか、体調も悪いし、きょうはほんとに早く寝よう。
きのうはドリンク剤を飲まなかったのに、
結局、寝られなかった。
けっこうしんどかったのに、あんまり関係ないのかな。
まあ、うたた寝はした。
「ケンミンSHOW」途中から記憶ない。
はしゃぎすぎてた代打の太田さんが、
序盤、誰かれかまわずに絡んでたけど、
だんだんおとなしくなったのはカットされてただけなんだろうか。
NFLは週一回しか見られないのに、うっかり見逃した。
曜日は決めてほしいなあ。
有料チャンネル契約するのはこわい。
たぶん元を取ろうとして、睡眠時間削って寿命が縮むから。
輿さん、野瀬さんの解説実況が聞けるのは魅力だけど。
忘れてたのは「富豪刑事」のせい。
録画したままたまってたのをなんとか追いつこうとしたら…
結末はあんまりスッキリしなかったけど、
「はじめからヒーローだった」加藤のシーンが、
クライマックスで上手にはさみこまれると、
神戸家のごたごたがあったにせよ、
結局は加藤の再生の話だったということで、
これはこれでまあいいか。
服部って、そのまんま…
なんで、売国奴なのかと思ったら、
アドリウムをひとり占めしろってことだったのか。
でも、それをどう使うかは世界が決めることで、
個人が握ってていいものではない、と。
で、アドリウムもヒュスクも開放したのに、
やっぱり神戸は富豪なままなの?
そのへんもよくわからんかったかな。
というか、中盤以降あんまり笑えなくなってたので、
ふつうにお金の力でぱかぱか事件を解決する、
アホみたいなもののほうがよかったかも。