TBA

(仮)

集中力が

2020-09-26 | ブログ

 

朝方、寒くて目がさめてトイレに。

二度寝して起きたら昼前だった…

 

変な夢見るなあ。

すごい古い旅館かなにかに泊まってて、

部屋もふとんもホコリだらけ。

でも、あまりに眠かったので、

かるーくだけそうじして、そのまま寝る。

いちおう寒いから、毛布着ようって。

 

夢の中でも毛布がほしかったんだな。

 

 

ゆうべは集中力がなくて、

HDDに入ってる番組を見ようとしても決まらない。

ちょっとだけ再生しては別のに変えたり。

なんだろうな、たまにこういうことあるけど。

 

ラジオもそんな感じだった。

ICレコーダーに入ってるのを途中まで聴いては、

また別のに変えて。

 

本もときどきそうなった。

だから、電車通勤通学のころカバンには、

常にジャンルの違う本が3冊くらい入ってた。

SFにミステリーにエッセイに時代小説。

いまでも入ってる。

いま出先で本を読むっていうと、

時間調節くらいだからそんなにたくさんではないけど、

それでも2冊くらいは。

さすがに小説はあまり読まないけど、

やっぱりジャンルの違う新書とかエッセイとか。

 

なんだろうなあ、飽きっぽいわけではないと思うのだけど。

 

最近はスマートフォンで本も読めるし、

ニュースも見られるから、

そろそろ本は持ち歩かなくてよくなるかしれない。

 

新聞は手が汚れるから家でしか読まない。

 

そうそう、某しんぶんの日曜版にちっちゃい記事。

先週、記事になってたことの訂正みたいなんだけど、

追放とか除名とかなんだか不穏な感じ。

 

でも、そのちっちゃい記事では、

なんのことやらさっぱりわからない。

ネットで調べてみても同じ。

 

スクープで表彰されたことを誇らしげにうたってるのだし、

疑惑は追及するのがモットーなのだろうから、

なにがあったのか、きっちりと記事にするのが本当じゃないんだろうか。

 

そういうのが、国民から信用されないところなんじゃないかな…

 

 

「アメトーーク」は見てた。

結局、某通販会社の宣伝だったんだなあ。

 

板倉さんのレジかごの話はわかるかも。

重いものを下に、割れ物は、とか、

すごい絶妙にきっちり詰め換えてくれるけど、

やっぱりもう一回エコバッグに入れ替えないといけないのに。

で、重いものとか下にされてるから、

せっかくきれいに入れてもらっても、また下から掘り出したり。

 

数が多いときは、もっと幅の広いなにかに並べてもらったら、

エコバッグにも入れやすいんだけど、

それは勝手にしてくれってことなんだろうな、たぶん。

 

なるべく、通販はしないようにしようって思ってるけど、

まあ、手に入らないものはしょうがないかなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり

2020-09-25 | ブログ

 

ゆうべは湿気でむし暑かったのに、けさはちょっと寒いくらい。

そして、ずっと雨。

気圧のせいか、体調も悪いし、きょうはほんとに早く寝よう。

 

きのうはドリンク剤を飲まなかったのに、

結局、寝られなかった。

けっこうしんどかったのに、あんまり関係ないのかな。

 

まあ、うたた寝はした。

「ケンミンSHOW」途中から記憶ない。

はしゃぎすぎてた代打の太田さんが、

序盤、誰かれかまわずに絡んでたけど、

だんだんおとなしくなったのはカットされてただけなんだろうか。

 

 

NFLは週一回しか見られないのに、うっかり見逃した。

曜日は決めてほしいなあ。

有料チャンネル契約するのはこわい。

たぶん元を取ろうとして、睡眠時間削って寿命が縮むから。

輿さん、野瀬さんの解説実況が聞けるのは魅力だけど。

 

忘れてたのは「富豪刑事」のせい。

録画したままたまってたのをなんとか追いつこうとしたら…

 

結末はあんまりスッキリしなかったけど、

「はじめからヒーローだった」加藤のシーンが、

クライマックスで上手にはさみこまれると、

神戸家のごたごたがあったにせよ、

結局は加藤の再生の話だったということで、

これはこれでまあいいか。

 

服部って、そのまんま…

 

なんで、売国奴なのかと思ったら、

アドリウムをひとり占めしろってことだったのか。

でも、それをどう使うかは世界が決めることで、

個人が握ってていいものではない、と。

 

で、アドリウムもヒュスクも開放したのに、

やっぱり神戸は富豪なままなの?

そのへんもよくわからんかったかな。

 

というか、中盤以降あんまり笑えなくなってたので、

ふつうにお金の力でぱかぱか事件を解決する、

アホみたいなもののほうがよかったかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおこぼれ

2020-09-24 | ブログ

 

湿気が多くてしんどい。

台風が止まってるのって初めて見た気がする。

そろそろ、からっと秋晴れにならないかなあ。

 

きょうも忙しかったのに、ドリンク剤を飲まずにドーピングなし。

帰りは疲れてへろへろになったけど、なんとか終わってよかった。

 

しんどいからきょうはおそうざいにしよう、って思って、

コロッケかなにかでも買おうとしたら、

冷凍のやつが半額になってたのでそっちを買った。

手間増えた。

 

また、冷麺とざるそばで、そっちは手抜きだからいいか。

きょうはわりとむし暑いけど、

さすがに半額シールがいっぱいついてた。

いよいよもう終わりだろうなあ。

鍋用のスープやらうどんも出始めたし。

 

 

 

「リゼロ」がすごいな。

こういう話をどうやったら思いついて、

どうやったらきちんと形にできるんだろうか。

 

好奇心だけのエキドナ。

ヒトとは違う生きもの感がすごい。

異星人とか発達したAIとかもこんな感じかも。

SFとかファンタジー読んでると、

異文化共生なんて夢のまた夢って簡単に想像つくと思うのだけど、

作り手側なのにそうでない人もいて、

それはそれで異星人みたいでちょっとおもしろい。

 

 

あと「タモリ倶楽部」と、録画してた「テレビ千鳥」を見た。

またあれな回かなあと思ったら、だんだんおもしろくなってきた。

「水どう」のカレンダーを思い出したけど、

撮った写真をすぐに加工してイメージが見られるっていうのが、

令和なんだなあ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろこちらから

2020-09-23 | ブログ

 

台風上陸という予報だったのに、それてくれてよかった。

まあ、被害がないわけではないみたいだけど、

まともに直撃するよりは…

 

きのう、ドリンク剤を飲んだせいか、

ゆうべは寝られなくて困った。

で、けさもムダに早起きしたし。

ちょっと考えよう。

 

 

時間があったので、

ちょっと本の整理をしようとしたら、

小一時間かかって、しかも汗みどろ。

まだ日中は涼しくはないみたい。

 

びっくりしたのはねずみが本までかじろうとしてたこと。

買ったまま、本を入れっぱなしにしてたビニール袋や、

カバーにしてた折込チラシをかじってた。

本自体はなぜかかじってないのはふしぎだけど、

まあ、助かったことは助かった。

 

ねずみの寿命はそんなに長くないみたいだから、

たぶん代替わりしてるんだろうけど、

まさか家の中で増えてるとも思えないので、

代々、どっかから入り込んできては、

なんでもかんでもかじってみて、

食べ物を探してるって感じなんだろうかな。

 

いいかげん、食べられるようなものは、

かじられるところにはおいてないって気づいて、

うちには入らないでもらいたいけど、なにせ言葉通じないしなあ。

 

価値観も共有できないし、

いつまでも専守防衛ってわけにもいかんのなら、

こちらから討って出ないといけないかな。

 

 

 

だれもかれもがHSPとか言い始めてるみたいだけど、

他人をドッキリやらウソの企画やらで、

だまして笑いものにしてはしゃいでるような感じの人が、

あんまり繊細には思えないんだけど…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんに視聴してほしい回

2020-09-22 | ブログ

 

きょうは祝日。でも通常どおり。

車はそんなでもなかったけど、人は多かった。

本屋さんによってなにか買おうかなあと思ったけど、

なにも買わなかった。

あ、NFLの選手名鑑はけっこう迷った…

 

あと、手芸屋さんに寄って、

頼まれもののハトメ止めっていうのを買おうとしたのだけど、

大きさもよくわからないし、

売り場に行ったら、両ハトメだの片ハトメだのって、

新情報も追加されてしまって、もうお手上げ。

 

 

なんというか、個人的にちょっと似てるなあって思うバンドが二つ。

片方が急に売れたのに、もう片方がさほどでもない。

まあ、タイアップとかいろいろあるのはわかるけど、

そんなに差がつくもんかなあと思ってた。

 

あるとき、そのまだ売れてないほうのバンドの曲を耳にした。

タイトルはわからないけど、たぶん、そのバンドだなあ、と。

そういうときによくやるのが、出だしの歌詞をとりあえず検索してみるっていうやつ。

たいていの場合はそれでタイトルがわかる。

 

で、そうしてみようと思ったら、出だしの歌詞が聞き取れない。

あとで調べて分かったんだけど、

べつに活舌が悪い、とかでもなくて、

単にあまり聞きなれない言葉だったっていうだけ。

 

ためしにもう一つの売れてるほうの曲を聴いてみたら、

出だしからわかりやすいインパクトのある言葉で始まってることが多いみたい。

そういうことなのかなあ。

 

自分はふだんはあまり歌詞に注意を払って聴いてないし、

ギターやらベースやらドラムやらキーボードの中にボーカルが入っててちょうどいい。

逆に、歌詞が強すぎるとちょっと聴きづらいくらい。

 

でも、やっぱり世の中的には歌詞がはっきりわかりやすいほうが、

売れるってことなんだろうかな。

 

まあ、どっちのバンドも好きだから、

売れようが売れなかろうがどっちでもいいんだけど、

あまりに売れなかったら、バンドはなくなっちゃったりもするから…

 

 

 

「100分de名著」はさすが伊集院さんって感じ。

 

「ロンドンに残ったひと、残らなかった人」

東日本大震災のときにも、地元である被災地から雲隠れした政治家がいたっけ。

 

「市民にとって何がどれくらい必要なのか把握していた」

備蓄してたマスクをわざわざほかの国に送った愚かな自治体もあった。

アベノマスクは批判されたけど、マスク不足の不安を解消して、

マスクを買い占めた転売屋にも、

値段のつり上げをあきらめさせる効果はあったと思う。

 

「現場のことが把握できている人たちが、具体的に迅速に動けるほうがいい」

これはケースバイケースなのかな。

事情のわかってないトップが足を引っ張るのもよくないけど、

現場が勝手な判断で突っ走るのもよくないはず。

 

政府の対応をこき下ろすのかと思ったら、さすが伊集院さん。

「なにをきちんと見せるかということにおいてテレビの責任は強い」と。

さらに「政府に対する不信をあおってる」と。

 

きのうの新聞に、日本はコロナに対する不安がほかの国に比べて大きい、と。

それは、ほんとにマスコミ、ワイドショーが、

政府批判のために不安をあおりまくった結果なのだろうと思う。

 

まあ、必要以上にこわがった結果が、

去年と今年のインフルエンザの患者数の比較にあらわれてるのだとしたら、

なんか皮肉なのかなんなのか、おもしろくはあるけれど。

 

この回について「現政権の皆さんに視聴してほしい回」っていうのは…

ワイドショーのコメンテイターの皆さんに視聴してほしい回、ならわかるんだけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする