ベンゾジアゼピン系安定剤からの離脱 〜鬱から社会復帰〜

薬、全部やめました。重度の鬱病から社会復帰後の軌跡。

最近の私の体調

2011-06-14 20:58:23 | 体調の変化
仕事を始めてから約2箇月。

体調は決して悪くない。


ただ、家にいると眠くなる癖がでているけれど。


あとは、お腹が張る・
春ウコンのせいか、漢方薬のせいか、
いいえ、もともとお腹が張りやすい体質ではあるんです。


とうに出勤日はすごくお腹が張る。

お腹ポッコリになっちゃう。


ガスもたまるし。

どうしたらいいのかな。


でも、体調、少しずつ良くなっていっている。


思い切って仕事を始めて、本当によかったって思う。


でも、これは私にこの職場と仕事が合っていたから元気になっているわけで、
違う仕事をしていたら、また様子も違ったかもしれない。


自分を信じてよかったって、そう思う。



反対した人もいたけれど、私は、自分のカンを信じて
正解だった。


人の意見に振り回されるのは、残念だもの。

でも人の意見を聞くことはとても大事ですね。


そのうえで、自分で最終判断をすればいい。


励みになります。
ポチをよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

仕事中に眠くならない方法

2011-06-14 20:50:13 | 仕事
職場ではなんとか大丈夫なことが多いのですが、
家で仕事をすることの多い私は、最近机に向かうとすぐに疲れて眠くなってしまいがちでした。


なので、今日は思い切って
大きな図書館に行き、お仕事開始。

わー、はかどりました。


それに、疲れにくくなってきたなー。


以前なら、勉強も読書も疲れちゃって仕方がなかったけれど
10分休みを挟みながら
計3時間以上やってきました。


午後の2時過ぎから行ったので
あんまりびっちりできなかったけれど
それでも、上出来です。



家で、一日中仕事していたりしてたんだけれど
最近それが難しくなってきて、すぐにベッドにごろんしちゃって困っていたので
よかったです。


あすは図書館がお休みの日なので、
近くの小さな図書館に行くか、
どこか喫茶店とか?


でも、あすは午後から脱毛エステあるので、
午前だけ、また図書館に行こうと思います。

近くの小さな図書館も、きれいだし
たまにはいいかも。


励みになります。
ポチをよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ