実家から宅急便が届きました
赤い山椒の実です
これがものすごくいい香りで
宅急便の箱からプンプンしていました
黒い実がついて
殻がはじけているものと
赤い実のものがあって
黒い実は
じゃりっとしてどこかかすかに甘いような
フルーツのような
でもただの種のような感じ
そうバジルシードを1粒食べた感じ
そして
赤い実は
青い山椒の実よりは
少し熟した美味しさだけど
十分ピリ辛
山椒の味が大好きな私は
ちょっと幸せ
何しろ色が綺麗なので
まずピクルスに入れてみたい
はじけた殻の方は
粉山椒として使えばいいよね
本当にいい香りで
少量を玄関とかに
置いておこうかしら
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
赤い山椒の実です
これがものすごくいい香りで
宅急便の箱からプンプンしていました
黒い実がついて
殻がはじけているものと
赤い実のものがあって
黒い実は
じゃりっとしてどこかかすかに甘いような
フルーツのような
でもただの種のような感じ
そうバジルシードを1粒食べた感じ
そして
赤い実は
青い山椒の実よりは
少し熟した美味しさだけど
十分ピリ辛
山椒の味が大好きな私は
ちょっと幸せ
何しろ色が綺麗なので
まずピクルスに入れてみたい
はじけた殻の方は
粉山椒として使えばいいよね
本当にいい香りで
少量を玄関とかに
置いておこうかしら
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
パン作りにはまっている私
とうとう
「パン作りの疑問に答えるパン「こつ」の科学」
という本を買ってしまいました
下の写真の様に
イースト菌の細胞図やイーストの出芽と増殖の図とか
パンを捏ねるのに適した弱酸性水のpHとか
何度でどのくらいデンプン粒が変化するとか
めちゃくちゃ科学で面白い
この本を書いた方は
エコール辻 大阪製パン専任教授
きっと教科書かもしれませんね
それにしても楽しそうで
こういう科学的な理由を知るのが大好きな私
読んだからパン作りが上手になるわけでは無いけど
知っていたら困ったときや
失敗したときに
正しい方向に対処できるし
自己流にアレンジもできる
とっても嬉しい本に出会いました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
とうとう
「パン作りの疑問に答えるパン「こつ」の科学」
という本を買ってしまいました
下の写真の様に
イースト菌の細胞図やイーストの出芽と増殖の図とか
パンを捏ねるのに適した弱酸性水のpHとか
何度でどのくらいデンプン粒が変化するとか
めちゃくちゃ科学で面白い
この本を書いた方は
エコール辻 大阪製パン専任教授
きっと教科書かもしれませんね
それにしても楽しそうで
こういう科学的な理由を知るのが大好きな私
読んだからパン作りが上手になるわけでは無いけど
知っていたら困ったときや
失敗したときに
正しい方向に対処できるし
自己流にアレンジもできる
とっても嬉しい本に出会いました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです