luna-cafe

全国美味しいもの探し

眠庵@神田

2008-02-05 18:44:33 | 蕎麦


前から行ってみたかったお蕎麦やさんへ行ってきました

眠庵

場所はわかりづらいですが、とても居心地のいいお店でした。
目印は工事現場と赤いのれんです。

大正建築の木造の建物を改造したもので、
14席ほどのお店です。
靴を脱いでリラックスしてお蕎麦を食べられます。

開店12:00前に着いたのにもう
8人くらい並んでいました。

私はカウンターに座りました。
目の前でお店の方がキビキビ動く姿が素敵でした。

お蕎麦のメニューはもりそばと2種盛りとそばがきです。
私は2種盛りをいただきました。(栃木産と福島産)
2種盛りは2つの産地の蕎麦を食べることができ、
1枚食べ終わる頃に2枚目を出してくれました。

美味

注文を受けてから、本わさびと大根をおろしてくれました。
お汁は鰹の香りが強めでした。
丁寧な仕事ぶりに感心しつつ、お蕎麦を2枚とも
完食しました。




再:ゆきのパン屋

2008-02-05 18:43:29 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


日本橋三越まで行ったので、
ついでに神田まで行って、
ゆきのパン屋」でパンを買いました。

じゃがいものパン
さつまいものパン

本当はコロネが欲しかったのですが
木曜日しか売っていないそうです。

いつ食べてもここのパンは温かみがあって
美味しいです

そしてお腹がすいたので、
お昼を神田で食べることにしました。


最近平日しかやっていないお店に行くのに
はまっています。

昔は有休を取る度にエステに行っていましたが、
最近は食べものやさんに行くことが多いですね。

最近行ったお店で好きなのは、
ゆきのパン屋
松屋豆腐店
木挽町よしや
です。

皆さんオススメの平日しかやっていない
食べものやさんがあったら教えてくださーい




ラデュレ

2008-02-05 18:42:27 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


今日は筋肉痛で体も痛いし、用事があったので
有休を取りました

折角休んだのに午前中は暇だったので
日本橋三越にラデュレのマカロンを買いに行きました。

朝9:40頃に日本橋三越に着きましたが
そんなに人はいませんでした。

朝10:00になって開店と同時に
エレベーターで7階の催事場に着いた途端、
どこから来たの?と思うぐらいの女性が
ダッシュでラデュレの売場に直行していました
中には転ぶ人とかもいました。

その勢いに私も一緒になって走ってしまいました。
筋肉痛だったのに頑張りました。
どうにか列に並び念願のマカロンを手に入れました
滅多に買えないとあって大混乱でした

マカロンは思ったより小さかったです。
ついでにラデュレのチョコレートも買いました。
インターネットでは完売のものでした。

他に買ったのは、これまた行列ができていた
「花畑牧場」の生キャラメルです。

〈ラデュレ〉
マカロン バレンタイン限定BOX
(レモン×2、キャラメル×3、バニラ×3、フランス製)
3,360円

アソートチョコレート4個入
1,575円

〈花畑牧場〉
生キャラメル
850円

念願のラデュレのマカロンが買えて嬉しかったです
夢に見るくらい食べたかったので。

マカロン本当に美味しかったです
特にバニラが美味でした
頑張って買いに行った甲斐がありました。

美味しいのはマカロンだけかと思ったら
チョコも美味しかったです。

最近だんなさんが生キャラメルが好きなので
花畑牧場のも美味しくて喜んでくれました。

大満足