![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/35/139822b5eeff4c1cf9f3299b1311ef04.jpg)
渋谷のヴイロンで朝食を満喫した後、
次は妹もパンが好きなので、私と妹と妹の彼と3人で
パン屋さんツアーをしました。
電車で末広町へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
向かったのは、「清水」です。
電話番号が分からず、住所を頼りに行きました。
私も妹も方向音痴なので、妹の彼が連れて行ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
清水でベーグル3種類とパウンドケーキなどを買いました。
どれもまぁまぁでした。(写真上から3つ)
ガーデンベリーズのパンが買えるお店で、
小さいお店で場所はとてもわかりずらく、
営業時間も短いです。
その後妹の希望で神田の「ゆきのパン屋」に行こうと思ったのですが、
お休みだったので、「輪粉(wako)」に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
お取り置きができなかったので急いで行ったのですが、
お昼前なのにクランベリーチーズベーグルが2個しか
残っていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
平日の決まった曜日のお昼頃しかやっていないし、
毎月メニューが変わるのでもっと他の種類も買いたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
やっぱり輪粉のパンは美味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
お気に入りのパン屋さんです。
今度は予約して全種類制覇したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
それを買ってパンツアー終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/82880f5df4923f802daabfce4318598a.jpg)
「パリの朝食」に続き、「ヴイロンの朝食」をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
「ヴイロンの朝食」はバゲット・レトロドールとスライスされた
雑穀入りのパンが各2切、選べるヴェノワズリーが2種・
ミオジャム6種類・はちみつ・ピーナッツペースト・
コーヒー又は紅茶が付きます。(1260円)
私はチョコパンと杏パンを選び、
エシレバター(420円)を追加しました。
パンはどれも大きいし、ジャムの種類の多さに
私も妹もテンションが上がり大興奮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
バゲット美味しかったです。
エシレバターやミオジャムも最高でした。
言うことなしの朝食です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
ホテルの朝食もいいけど、
それ以上の満足感を得られます。
早起きは三文の得だわと改めて思いました。
早起きしてよかったです。
大・大・大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)