まぁ皆さん聞いてください。
masumiさんがどれだけのとんまかを。
一昨日、人参の袋を開けようとハサミで切ったら自分の左手指を一緒に切ったんですよ。
で、話はここからで、
取りあえず流水で洗い流して血が止まったので絆創膏を巻いて、晩御飯の下ごしらえの続きを始めました。
「あれ?血が流れとる?」と思いまして、よく見てみましたら・・・
切ったのは薬指だったのに、絆創膏を中指に巻いてました~!
そして今日、
取引先(ゼネコン関係)の請求書用紙を購入するために(散歩を兼ねて)徒歩で事務所まで行きました。
2階の事務所から降りてきて、歩いて行くと・・・
「あれ?ここどこや?」
来た道を帰らず工場内へと進んでしまったみたいです。
慌てて来た道を戻ると、事務所の傍に居たお兄さんがジェスチャーで出口を教えてくれました。
お礼を言いいながら傍を通り抜けようとすると、
「どこ行かはるんかと思った(笑)」
へへへ(^^;
「信じられないくらいの方向音痴なんです~」
店に戻ってこうちゃんに話すと、
「え?現場の中に入って行ったんか?・・・あそこで間違える人はまずおらんやろな」
・・・
ですよね(^^;;;;;
6月2日ぜんせきより
「論説」17SS廃業に等しい会員制(コストコセルフSS)新設
石油販売業界はコストコセルフSSを非難できないはず。 - masumiノート (goo.ne.jp)
セルフで高まる採算意識 フルとの差縮み5円も
立ち塞がる「150円の壁」
6月3日燃料油脂新聞より
ENEOS・出光 仕切り3週ぶり値上げ
全油種1円50銭
石油情報センター公表の週次市況
ガソリン価格ようやく下がる? 半年ぶり値下がりの背景 それでもレギュラー152円超 | 乗りものニュース (trafficnews.jp)
10円前後格差が“ブレーキ” 「150円の壁」突破できず
堂々と159円看板掲げる
無益な価格競争やめるとき 粗利20%超共通認識に