NEST OF BLUESMANIA

ミュージシャンMACが書く音楽ブログ「NEST OF BLUESMANIA」です。

音盤日誌「一日一枚」#383 MUDDY WATERS「Trouble No More:Singles (1955-1959)」(MCA/Chess CHD-9291)

2022-12-02 05:00:00 | Weblog
2022年12月2日(金)



#383 MUDDY WATERS「Trouble No More:Singles (1955-1959)」(MCA/Chess CHD-9291)

マディ・ウォーターズの編集版アルバム。89年リリース。

マディが55年にレコーディングしたシングル「Trouble No More」をメインに組まれたコンピレーション・アルバムである。12曲を収録。

まずは「Trouble No More」についてだが、戦前のブルースマン、スリーピー・ジョン・エスティスが1935年に録音した「Someday Baby Blues」が元ネタ。

タイトルと歌詞を変えて吹き込んだマディ版がビルボードR&Bチャートで7位のヒットとなり、一躍メジャーな存在となった。

オールマン・ブラザーズ・バンドが、スタジオ盤とライブ盤両方でこの曲を取り上げているので、それで知ったという人も多いだろう。

マディ版は、通称「ヘッドハンターズ」と呼ばれた、ジミー・ロジャーズ、リトル・ウォルター、オーティス・スパン、ウィリー・ディクスン、フランシー・クレイというシカゴ・ブルースのトップ・プレイヤーたちとともに演奏されている。(ヘッドハンターズは、かっちりメンバーが決まったものでなく、集合体みたいなもののようだ。)

当然ながら、極上の出来映えだ。とりわけ、リトル・ウォルターのむせび泣くようなブロウが印象的だ。

上記メンバーのヘッドハンターズとでは「Sugar Sweet」も録音しており、これもチャートインしている。

この2曲以外で有名な曲を上げると、名ライブ盤「Fathers And Sons」のオープニングでも演奏されていた「All Aboard」がまず挙げられるかな。

そのバージョンではマイケル・ブルームフィールドがギター、ボール・バターフィールドがハーブを務めていたが、本盤ではもちろん、ロジャーズとウォルター、そしてジェイムズ・コットンが、正調シカゴ・ブルース・スタイルでキメてくれている。

「Got My Mojo Working」もマディの十八番的ナンバーでライブや再演やらでいくつものバージョンがあるが、ここに収められている56年録音版こそが、オリジナル・シングルだ。ハープはウォルター。

21世紀の現在も、いまだに多くのミュージシャンがカバーしているブルース・スタンダード。

ブルースを愛好する者ならば、そのオリジナル、ぜひ一度は聴いておいて欲しい。

他にわりと名前の通ったナンバーとしては「Rock Me」「Mean Mistreater」があるかな。

前者は聴けばすぐ分かるが、冒頭は後年「Mannish Boy」となったナンバーの原型だが、終始ワンコードではなく、通常のブルース進行へと続いていく。実質的にはBBもよく演っている「Rock Me Baby」と同じ曲である。

後者は、マディの愛弟子、ジョニー・ウィンターがカバーしたことでロックファンにもよく知られるようになった。なお、グランド・ファンク・レイルロードにも同じタイトルの曲があるが、こちらは同名異曲である。

「She’s Got It」は54年に録音された「Hoochie Coochie Man」の改作バージョン。58年、シングルとしてリリース。

「She’s Into Something」は59年のリリース。ルンバ調のエイト・ビートが、時代の変遷による音楽スタイルの変容を感じさせて興味深い。

同じくシングル編集版である55年のアルバム「The Best Of Muddy Waters」と合わせて聴けば、1950年代のマディ・ウォーターズの活躍ぶり、その音楽のスゴさが把握出来る一枚。

ブルースを極めたい者は、このアルバムを絶対避けては通れないぜ。

<独断評価>★★★★☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする