maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 





ここに圧力鍋。

これは、上手く使えば料理の腕が上がること間違いなし。

納豆を作る為に購入・・・とは大げさですが、
まあ、他にも色々作れるし。

これで、昨年採れた黒大豆で納豆を作る・・・





前回、蒸してからコタツで発酵させましたが、
今回は・・・



これ。ヨーグルティアという物で名前の通りヨーグルトメーカー。

ネットでみつけて、会社の帰りにアキバのでかい電気屋で購入。
要は発酵用のポットみたいなもの。
レシピ付で、納豆の作り方もちょこっと載っている。

ポイント利用で、305円だけで済みました。
コタツも、さすがに一日中つけっぱなしはどうかと思うし、
電気代もかかりそうなので。

写真の状態は、既に圧力鍋で煮て、
熱いうちに、市販の納豆を少し混ぜ、
それを殺菌済みの容器にいれて発酵中の状態。
24時間タイマーセット。

ここはのんびり作業できないので写真はなし。

豆は、煮る前に水で、10時間くらい?ひたしました。ちょっと覚えてないです。
人により、一日とか、6時間とか、まちまちですが、黒大豆を基にしたものが無くて、
前回よりちょっと大目くらい?




様子をうかがいながら、少し長めに30時間発酵させ、
その後別のタッパに移し替えて冷蔵庫へ。
慌てて食べず、2日ほど熟成。
ま、1日でも良かったのでしょうが、土曜日にゆっくり食べたいので、
結果2日になっただけです。





前回と違うところは、
圧力鍋、専用の発酵器、熟成期間、といったところ。

おっと、カイワレ製造マシンも2号機を用意。
二台体制で稼働中です。





さ、
ご飯にかけて、いただきます。


これは、結構おいしいです。
前回より、豆は柔らかくできました。
少し前に、市販黒大豆納豆を買って食べましたが、遜色ない出来栄え。

栄養価も高く、普通の大豆より高価な豆との事(もらいものを育てた)ですが、
これぞグルメ。

自分で作れば余計な物も入れないし、安心です。

普通の大豆より、少し固めではありますが、風味が違います。
甘味がある感じです。まあ、小豆に近いのかなと。
作ると、我が家での4日分・・・納豆8パック分作りました。
半分を親に上げますが、あと一回作れる。
(今後は大豆だけ買ってきて、同じように作っていきます。)

良い豆なので、今年も少し畑で育て、切らさないようにしたいところです。
(選別作業が大変なんですけどね。最初作らないつもりでした。)

なんでも大量、大規模化で、高効率にするのが今の時代で、
これは、まさしく、その真逆を行く行為です。
ただ、これからの時代、そこに何か光がある気がします。

グローバルではなく、ローカル。
大企業でなく、小企業。
大儲けでなく、そこそこ儲け。

鉄道も、ローカルが一番楽しい。
(そこにもっていくオチか)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )