probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

80年代の名曲を、カバーやネタ使いとともに振り返りませう。(63)

2015-12-17 10:19:45 | 懐かし洋楽
今回は、カバー編です。

まずは原曲。
この時期になると、なんだか、この曲のことを思い出す、
イントロの木枯らしの音。



1986年の、The Dream Academyの大ヒット曲。
「夜のヒットスタジオ」に出演したときの映像みたいですね。
この時期は、もう、水曜夜9時から放送していたころですかね。見てたかなぁ。

The Dream Academyというと、やはりこの曲になってしまいますが、
このあとのシングルで、Top40にも入った"The Love Parade"もよかったですね。

また、アルバムのほとんどの曲に、Pink FloydのDavid Gilmourが、
prod.やギターで関わっていたことでも、当時、話題になりました。

で、この曲をカバーして、2008年にチャートインさせていたのが、
カントリーの人気グループ、Sugarland。

やはり、同じく男女混合人気バンドである、Little Big Townと、
ソロシンガー、Jake Owenをft.した、ライブバージョンが、
カントリーチャート28位、Popチャート43位まで上がるヒットになっていました。



なお、このライブバージョンは、2008年リリースのNo.1アルバム
"Love on the Inside"のDXバージョンと、
Little Big Townのアルバム"A Place to Land"の再リリース盤に収録されています。