今回は、違う曲を考えていたのですが、
Silk Sonicが、突然、新曲を出したと、
吉岡正晴さんのTwitterで知り、
えぇっ!?と驚いたついでに、
そちらを取り上げることにしました。
Con Funk Shunの82年のアルバム
"To The Max"に入っていた、
"Love's Train"のカバー。
オリジナルは、ベスト盤にも、
収録されていたりしますが、
シングルカットはされていないようであります。
Silk Sonic、もしや、
カバーばかりを集めたアルバムを
出してくるんじゃないの?
と、ちょっと期待したのですが、
バレンタインデーに寄せた、
特別リリースみたいですね。
うーん、Cameoとか、
Mazeとか、The Gap Band
あたりをカバーして、1枚、
アルバム作ってくれないかしらん。
そして、もう1曲、
こちらもデュエットソングです。
Backstreet BoysのNick Carterが、
人気のカントリーシンガー、
Jimmy Allenをft.したナンバー、
"Easy"です。
もっと、カントリー色が強いのかな?
と思っていたのですが、
ノンジャンル風で、いいですね。
ソロアルバムも、3枚リリースしている、
Nickさんですが、まだ、
新しいアルバムの具体的な予定は、
ないようであります。
Backstreet Boysの最年少メンバーとして、
知られているNickさんも、
もう、42才なんですねぇ。
ワシも年をとるはずぢゃ...。(^^;)
※次回は、華麗なる
インストゥルメンタルヒッツ、21曲目です。
Silk Sonicが、突然、新曲を出したと、
吉岡正晴さんのTwitterで知り、
えぇっ!?と驚いたついでに、
そちらを取り上げることにしました。
Con Funk Shunの82年のアルバム
"To The Max"に入っていた、
"Love's Train"のカバー。
オリジナルは、ベスト盤にも、
収録されていたりしますが、
シングルカットはされていないようであります。
Silk Sonic、もしや、
カバーばかりを集めたアルバムを
出してくるんじゃないの?
と、ちょっと期待したのですが、
バレンタインデーに寄せた、
特別リリースみたいですね。
うーん、Cameoとか、
Mazeとか、The Gap Band
あたりをカバーして、1枚、
アルバム作ってくれないかしらん。
そして、もう1曲、
こちらもデュエットソングです。
Backstreet BoysのNick Carterが、
人気のカントリーシンガー、
Jimmy Allenをft.したナンバー、
"Easy"です。
もっと、カントリー色が強いのかな?
と思っていたのですが、
ノンジャンル風で、いいですね。
ソロアルバムも、3枚リリースしている、
Nickさんですが、まだ、
新しいアルバムの具体的な予定は、
ないようであります。
Backstreet Boysの最年少メンバーとして、
知られているNickさんも、
もう、42才なんですねぇ。
ワシも年をとるはずぢゃ...。(^^;)
※次回は、華麗なる
インストゥルメンタルヒッツ、21曲目です。