今回は、1981年の今ごろ、
チャートインしていた曲、
Lakesideの"Fantastic Voyage"です。
(Pop #55 R&B #1)
オハイオ州出身のファンクバンド、
Lakesideの、R&Bチャート、
唯一のNo.1獲得曲で、
Hot100入りしたのも、
この曲しかないっていうのが、
かなり意外な1曲です。
同じように、Solarレーベルを
代表するグループだった、
The WhispersやShalamarが、
クロスオーバーヒットも
多かっただけに、チャート成績的には、
見劣りする感もあるのですが、ゆえに、
逆に、辛口R&Bファンが多い日本でも、
コアな人気が高いような気もいたします。
ちなみに、R&Bチャートでは、
この曲を含め、全部で5曲、
Top10入りした曲があるみたいですね。
また、"Fantastic Voyage”は、
まだ、"Gangsta's Paradise"の
メガヒットを出す前のCoolioが、
94年にサンプリングして、
同じタイトルでリリース、
Hot100で3位、R&Bチャートでは、
12位まで上がるヒットにして、
注目を浴びておりましたね。
1981年2月28日付けのビルボードHot100
です。
1位は、カントリーチャートでは、
17曲ものNo.1ヒットを持つ、
あのシンガーの、あの名曲です。
<1981年2月28日、何があったか?>
『レオン』の元ネタともいわれ、
99年にリメイク作品も作られた
名画『グロリア』が日本公開されたのが、
この日だったようです。
https://eiga.com/movie/10869/
『グロリア』(映画.com)
※次回は、日本語カバーで、
名曲を振り返る、第25回です。
チャートインしていた曲、
Lakesideの"Fantastic Voyage"です。
(Pop #55 R&B #1)
オハイオ州出身のファンクバンド、
Lakesideの、R&Bチャート、
唯一のNo.1獲得曲で、
Hot100入りしたのも、
この曲しかないっていうのが、
かなり意外な1曲です。
同じように、Solarレーベルを
代表するグループだった、
The WhispersやShalamarが、
クロスオーバーヒットも
多かっただけに、チャート成績的には、
見劣りする感もあるのですが、ゆえに、
逆に、辛口R&Bファンが多い日本でも、
コアな人気が高いような気もいたします。
ちなみに、R&Bチャートでは、
この曲を含め、全部で5曲、
Top10入りした曲があるみたいですね。
また、"Fantastic Voyage”は、
まだ、"Gangsta's Paradise"の
メガヒットを出す前のCoolioが、
94年にサンプリングして、
同じタイトルでリリース、
Hot100で3位、R&Bチャートでは、
12位まで上がるヒットにして、
注目を浴びておりましたね。
1981年2月28日付けのビルボードHot100
です。
1位は、カントリーチャートでは、
17曲ものNo.1ヒットを持つ、
あのシンガーの、あの名曲です。
<1981年2月28日、何があったか?>
『レオン』の元ネタともいわれ、
99年にリメイク作品も作られた
名画『グロリア』が日本公開されたのが、
この日だったようです。
https://eiga.com/movie/10869/
『グロリア』(映画.com)
※次回は、日本語カバーで、
名曲を振り返る、第25回です。