シングルカットされていたけれど、
忘れられていそうな曲を選んで、
お送りしていこうかと始めました、
こちらのコーナー、第1回目は、
Elton Johnでしたが、
2回目は、ヒット曲の多さなら、
Eltonにも負けない、Madonnaの、
こちらのナンバーを選んでみました。
92年にリリースされました、
5枚目のオリジナルアルバム
"Erotica"から、タイトル曲、
"Deeper And Deeper"に続く、
3曲目のカット"Bad Girl"ですね。
Hot100での最高位は、
36位でありました。
当時、そんなに熱心には、
チャートを見ていなかったのですが、
えっ?Madonnaの曲が、
36位で止まっちゃった?と、
けっこう、衝撃的だったことを
覚えております。
曲は、地味ではあるのですが、
ミュージックビデオには、名優、
Christopher Walken登場で、
けっして、プロモーションに、
力を入れなかったわけではないと、
そう思うのですが、正直、
Madonnaの、忘れられたTop40ヒットに
なっているような気がいたします。
ビデオの監督は、"Vogue"なども、
手掛けていた、David Fincherで、
映画好きなら、すぐ、ピンと来るのでは?
と思うのですが、77年の映画、
『ミスター・グッドバーを探して』と、
日本でも大ヒットした、87年の、
『ベルリン・天使の詩』を、
モチーフにしているようであります。
さて、Madonnaさんといえば、
当然の病で、ツアーが延期され、
心配しましたが、あす14日、
ロンドン公演から、
リスタートするみたいですね。
日本にも来てちょうだい。
https://www.madonna.com/tour
※次回は、Time Machineです。
忘れられていそうな曲を選んで、
お送りしていこうかと始めました、
こちらのコーナー、第1回目は、
Elton Johnでしたが、
2回目は、ヒット曲の多さなら、
Eltonにも負けない、Madonnaの、
こちらのナンバーを選んでみました。
92年にリリースされました、
5枚目のオリジナルアルバム
"Erotica"から、タイトル曲、
"Deeper And Deeper"に続く、
3曲目のカット"Bad Girl"ですね。
Hot100での最高位は、
36位でありました。
当時、そんなに熱心には、
チャートを見ていなかったのですが、
えっ?Madonnaの曲が、
36位で止まっちゃった?と、
けっこう、衝撃的だったことを
覚えております。
曲は、地味ではあるのですが、
ミュージックビデオには、名優、
Christopher Walken登場で、
けっして、プロモーションに、
力を入れなかったわけではないと、
そう思うのですが、正直、
Madonnaの、忘れられたTop40ヒットに
なっているような気がいたします。
ビデオの監督は、"Vogue"なども、
手掛けていた、David Fincherで、
映画好きなら、すぐ、ピンと来るのでは?
と思うのですが、77年の映画、
『ミスター・グッドバーを探して』と、
日本でも大ヒットした、87年の、
『ベルリン・天使の詩』を、
モチーフにしているようであります。
さて、Madonnaさんといえば、
当然の病で、ツアーが延期され、
心配しましたが、あす14日、
ロンドン公演から、
リスタートするみたいですね。
日本にも来てちょうだい。
https://www.madonna.com/tour
※次回は、Time Machineです。