爺のつぶやき

後期高齢者で知識や話題に乏しい田舎ジジイですが、
見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

旭医大病院にて

2022-03-16 08:56:50 | あれこれ

松野丈夫さんの作品

旭川医大病院にCT検査に行ってきました。相変わらず大勢の患者さんが来院し時間があるのであちこち廊下の貼り紙など眺めてきました。

正面玄関から少し奥の廊下に、旭川医大理事の松野丈夫さんの絵が飾られていましたのでカメラに収めてきました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の掲示板

2022-03-14 14:32:02 | あれこれ

濡衣山 松源寺




一緒にいても苦にならないように穏やかな気持ちで
ありたいといつも思いながら60年過ごしました。

福岡市博多区千代町の松源寺です。寛文年間(1667年頃)に、了清の開基依頼、三百有余年の歴史があります。

現在の本堂は、黒田家菩提寺、曽洞禅宗、崇福寺の佛殿を譲り受けて移築し、親鸞聖人の七百回記念にて大改修を行い現在に至っております。

住職  佐 々 木 昭 徳
〒812-0044
福岡県福岡市博多区千代3丁目16-3
092-651-1656
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森山 誠 作品展

2022-03-13 11:48:35 | あれこれ

森山 誠 作品展

散歩の途中アートホール東洲館によると、札幌で制作し続ける自由美術協会会員のベテラン画家・森山誠さんの作品が飾られていましたその一部をご紹介します。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日を忘れない

2022-03-11 15:39:57 | つぶやき
東日本大震災から11年



あの日を忘れない。散歩から家に戻るとカミサンがテレビを見て恐怖で震えていた。気仙沼に大津波が押し寄せ、家も人も流され、火災も発生していた。

2011年3月11日 午後2時46分 三陸沖で巨大地震が起きた。津波がマチを襲っていたのは3時を過ぎていたと思う。あれから11年たった。

政府主催の追悼式は節目の昨年が最後になったということで、NHKのテレビを見ていると岸田首相は福島の追悼式に出席し犠牲者への祈りをささげていた。

新聞によると3月1日現在で全国の死者は15、900人で、まだ行方不明者は2、523人という。避難中での関連死は昨年9月の時点で3、734人。

東日本大震災と福島第一原発事故による全国の避難者は38、139人。このうち北海道に避難してきている人は1、268人いるという。
 
あれから11年、太平洋岸には次の巨大地震が懸念されている。「津波はてんでんこ」という教えがある。自分の命は自分しか守れない。

津波が発生したら、どうしたら命を失わないか、どうしたら全員が逃げられるか、あらためて点検し考えていかなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周歩こうかい 大分

2022-03-10 14:51:42 | 日本一周歩こうかい


北海道にも春は少し前に進んでいます

3月10日HTB 清水予報士お絵かき天気予報



3月6日別府出発、3月10日、8、686歩で大分を通過しました。別府から大分まで15kmで5日間歩きました。1日平均して3kmになります。




  次は佐伯へ向かって歩きます。

2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中でガンの手術と療養で200日ほど中断しましたが、1、447日目で大分を通過しました。

歩いた距離は旭川から5、303km、日本一周は8、955kmで59、2%になります。
 

大分市 人口474、872人。大分県の沿海部のほぼ中央に位置し、大分県の行政・経済・交通の中心地です。

ところで「大分」の「分」はなぜ「いた」と読むのでしょうかよくわかりません。


高崎山自然動物園には2度ほど見学に行きました。 昭和27年当時の大分市長が、高崎山周辺農家に農村被害を及ぼしていたサルを被害防止と一カ所にサルを集めて観光資源にしようと試み、その年の11月に市長がポケットマネーからリンゴを餌付け用に用意し、ホラ貝を鳴らして試みましたがなかなかうまくいかず、そこで、高崎山の麓にある万寿寺別院の大西和尚(故人)のアイデアでさつま芋の餌に変更したところ、徐々に人間を警戒していたサルたちも餌を食べるようになったといいます。昭和28年3月に高崎山自然動物園としてスタートしました。 
 
次のポイントは佐伯56㌔の旅です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭医大前学長が会見

2022-03-09 15:45:20 | あれこれ
吉田前学長パワハラなど否定

旭川医科大学

記者会見する吉田前学長

私は2020年旭川医大で13時間に及ぶガンの手術を受けて命を助けていただきました。それ以降3か月に一度定期健診に旭医大病院に通っています。

その、旭川医大の吉田晃敏前学長が昨日文科省で弘中弁護士と同席で「パワハラ行為一切ない」と会見しているのをテレビで見ました。

旭川市の慶友会吉田病院の患者受け入れを巡り患者を受け入れるよう進言する古川博之前病院長に対して、吉田前学長が「患者を入院させるなら、病院長を辞めろ」と言ったという。

私は入院中に古川博之前病院長には「体調はいかがですか」と毎朝巡回にきて親切に声をかけていただいたので、今後どうなるか特に関心を持っていた。

吉田前学長はクラスターが発生した旭川市の慶友会吉田病院に対し「コロナを完全になくすためには、あの病院が完全になくなるしかない」などと発言したと「道新」や週刊文春に報道された。

あとで、吉田前学長は、これを認めて謝罪したが、発言内容を外部に漏えいしたことが問題だと非難し、漏洩させたのは古川前病院長だとして、1月25日に突然病院長を解任した。

昨日の吉田前学長は記者会見でパワハラ行為、不正支出など34件の不適正行為を否定し「身に覚えがない」「何も悪いことをしていない」と述べている。

旭川医大次期学長の西川祐司氏は職員へのパワハラ、多額の不正支出、勤務中の飲酒など34件について吉田前学長が、やったことの調査を継続していきたいと表明した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼ごはん

2022-03-08 17:45:20 | あれこれ

今日の昼ごはん

久しぶりに砂川市北菓楼というお菓子屋さんで食事をしてきました。
 



カミサンはオムライス


じいじはビーフカレ     

                 
                 
                   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼荼羅(まんだら)展

2022-03-07 14:44:54 | つぶやき

徳田さんの曼荼羅展


いつも散歩の途中に立ち寄るアートホール東洲館の市民ギャラリーで市内に住む徳田朋子さんの点描曼荼羅展を見てきました。

亡き人の冥福を祈りながら、ボールペンによる点描で幾何学的な模様を表現した「曼荼羅」絵が30点を展示されていました。その一部をご紹介します。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小中学生書道作品展

2022-03-06 12:53:48 | つぶやき

子供たち186人の力作が並ぶ

散歩の途中、駅前の経済センターに立ち寄ると市の書道連盟が主催する小、中学生の書道作品が展示されていた。

そう言えば御香典に名前を書く以外筆を持ったことがないので懐かしく子供の頃を思い出して眺めてきた。

小学校の先生もいて「最近はコロナの影響もあり学校で筆を持つ時間が少なくなっている」と話していた。

市内の八つの小、中学校生徒の186点の「初春」「天地」「雲海」「元気」などの力強さあふれる作が訪れる人を楽しませていた。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周歩こうかい 別府

2022-03-05 16:03:17 | 日本一周歩こうかい





2月 23日、宇佐出発、3月5日、8129歩で別府を通過しました。宇佐から別府まで49kmで11日間かけて歩きました。1日4,45kmになります。



  次は大分へ向かって歩きます。

2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中でガンの手術と療養で200日ほど中断しましたが、1、442日目で大分県別府を通過しました。

歩いた距離は旭川から5、288km、日本一周は8、955kmで59、0%になります。
 
別府市は人口113、252人。温泉地として有名で4~5回訪れたことがあります。別府地獄めぐりが楽しみでした。
 

次のポイントは大分で15㌔の旅です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道産米3銘柄「特A」

2022-03-04 11:48:32 | つぶやき
道産米3銘柄「特A」

去年生産されたコメの味など評価する「食味ランキング」が発表され、道内の3つの銘柄「ななつぼし」「ゆめぴりか」「ふっくりんこ」がそろって最高の「特A」となりました。

「特A」となったのは「ななつぼし」が12年連続、「ゆめぴりか」が11年連続、「ふっくりんこ」が3年連続です。

去年の道内産のコメは6月から8月にかけて気温が高く日照にも恵まれたことから全国で唯一「良」で、作柄だけでなく味でも高い評価を受けたことになります。
なかでも地元産のコメ「ゆめぴりか」が、北海道一の「最高金賞」を受賞し先人の苦労と熱意が報われました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2022-03-03 16:06:37 | つぶやき

ひ な 祭 り







今日は「ひな祭り」です。娘2人がいた頃は7段飾りを前に子供たちの健やかな成長を願ってにぎやかにお祝いしました。

今では、ひな人形もケースに入った内裏様だけですが一通り飾りつけをして、娘や孫と8か月のひ孫の成長と健康を祝いスーパーで購入した「ちらし寿司」をカミサンと二人で頂きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の掲示板

2022-03-02 12:44:45 | あれこれ
浄土宗 湯川寺



 


目先の結果を求めるよりも、後先のことを考えて行動することが人生にとって大事だと思います。

因果因縁は小さなことをコツコツと行い、大きな結果につながる、それは人生において各々の生き方について説かれていると感じました。

浄土宗 瀧澤山 湯川寺 りゅうたくさん とうせんじ
〒042-0932 北海道函館市湯川町3丁目35-10
電話:0138-57-6449 / FAX:0138-83-6045
住職 (第4世) 筒井 英順
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする