mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

恵方巻

2023年02月03日 23時36分10秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ


今年の恵方は南南東。
目はつむらなかったけど、黙って恵方を向いてモグモグ。

旧暦では今日が大晦日。立春のあしたが元日か。
それにしても、2023年ももう2月。
コメント

箱BAY(はこべい)の「海なっとう」

2023年02月02日 23時59分59秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
箱BAY(はこべい)の「海なっとう」。(事前にチラシを見て買いに来た)
何もかんがえずに欲望のまま全種類買いたいラインナップ💦
迷ったあげく「ぼたん海老とタラバ蟹のキング海なっとう」を購入。
100gで1,521円(税込)。
1尾で500円とかする👇「ぼたん海老」が3尾入っているだけでもおトク感。

お酒のおつまみにも良いと聞いたので
KIRIN「Spring Valley」の赤と白飲みくらべながら、つまんでみたのですが…

「なっとう」というだけあって、やっぱりご飯が欲しくなり、
「海なっとう」ご飯というか「海なっとう」丼というか、でいただきました。
函館近郊でしか獲れない「かごめ昆布」と「北海道産いくら」を
秘伝のたれに漬けました、って。
ゆるくネバネバした海のなっとう、最高においしい(やられた)🥰
コメント

うさぎやのどら焼き

2023年01月25日 23時59分00秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
いただいた!
うさぎやの「や」は🐇!?
このロゴマークの「や」もうさぎ🐇っぽい!?

めっちゃおいし🥰 ふわっふわの生地としっかりとした粒あん。

東京三大どら焼きのひとつ、うさぎや。納得のおいしさ。
(あと浅草の亀十と、東十条の黒松本舗 草月) 
亀十はしばらくご無沙汰だし草月は未食。どちらも行列必至。
行列に並ぶのは苦手だけど…がんばって並んで食べよう。
コメント

鎌倉北条義時~13人の重臣~小饅頭~

2023年01月09日 18時56分49秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
今年のNHK大河ドラマ『どうする家康』が昨日スタート。
戦国時代の大河ドラマも好きなので、1年間観続けるつもりでいる。

一方、昨年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、
鎌倉の大河ドラマ館が今日でクローズになる。(伊豆の国市の大河ドラマ館は15日(日)閉館予定)
12月8日に訪問し、ミュージアムショップで購入した小饅頭を開けて食べることにした。

小さいお饅頭に13人の主要な御家人がプリントしてある。

中央の酸素チェッカーの下はこれ☟

イラストが中心からズレていたり、にじんでボケているのがなんとも残念…😬 
味が値段なりなのはまぁ、しょうがないとしても。

肝心のドラマはもちろん1年間観続けた、1話も欠かすことなく。
この時代をドラマとして全体を俯瞰で見れたのはよかったが、
どの登場人物にも感情移入ができなかったのが、
ほぼ同時代、同登場人物を扱った昔の大河ドラマ『草燃える』との大きな違いだった。
37歳くらいの時、総集編DVDを購入して観たり、
時代劇チャンネルで全話再放送を観た43歳くらいの
好みでいえば、圧倒的に『草燃える』の方がおもしろい。
ただ、本放送当時わたしは11~12歳だった。
『鎌倉殿の13人』を観て、去年55歳になったいま、
また『草燃える』の総集編DVDや全話再放送の録画を観て、
どういう感想をもつのか…
今夜あたり総集編DVDを引っ張り出して観てみようかと思っている。
(全話再放送の録画を全て観るにはそれなりの時間が必要だから)
コメント

落花生あわせ

2022年12月28日 15時44分56秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
母が先月御殿場旅行に出かけ、買ってきてくれたお土産。


初めての食感。味。
食べごたえあり❣️

コメント

名古屋塩台湾ラーメン🍜

2022年12月14日 23時00分15秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
また行きたいな、と手に取った。


食べるときに、みなさまのお墨付きだったことに気づいた。
派手なところが名古屋っぽい。

辛いもの好きでわりと得意だけど、辛くてちょっとむせた。
おいしかった、値段なりに。
また買うかもしれない。

何でもいいから、自由に好きなことできるのが何よりも幸せ。

来年は「ああ、幸せ」って思える瞬間が何回あるだろう。

眠くなったとき、すぐに寝ていいのも幸せなこと。

おやすみなさい。
コメント (1)

本日は大安吉日

2022年12月06日 22時59分30秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
おこわ米八のお赤飯弁当🍱。
末広がりの888円🐙🐙🐙。

いつか、大安吉日に食べてみたかった。
ごま塩が入ったポチ袋がめでタイ

今日がその日。
いただきます♪
大好きなお赤飯と、ひとつひとつお野菜や🐙の煮物を丁寧に味わって。
コメント

千葉 竹岡式らーめん

2022年11月16日 13時49分19秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
月曜日、ひさびさにカップラーメンを買ったらおいしくて2回目。

普段はとんこつラーメン一辺倒なので珍しくしょうゆ味。

コメント (3)

【お試し】⦿ニッスイのごま豆乳仕立てのDHA

2022年10月06日 09時26分56秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
10個プラスヨーグルトテイスト1個で500円。
昨日届いて、今朝から飲み始める。夫婦で😅😅

おいしい💓
ほんのりごま風味が香ばしい、あっさり豆乳。

これで記憶力を維持できるのなら!!

ね😉
コメント

疲れて寝たら…

2022年09月26日 08時32分48秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
昨日は旦の誕生日。
夕飯を外食した後、
松屋で本人が選んだケーキを購入。
ユーハイムのマロンプリンハイム。

しかし。松屋の1Fケーキが買える店、ユーハイムとブールミッシュだけ。
あと、浅草ブランデーケーキか。
選択肢だいぶ少なくなったね😅

19時半に眠くなってしまい、ベッドに横になったら最後、目が覚めたら深夜2時半。ガチ寝💦。またやった。


ありがとう。
朝起きていただいた。おいしい💖
レビュー見たらなかなか高評価。


あとはもちろん主役が食べていいよ。


いちおう、イタズラはしておくか😁

しかし、すぐ眠くなる…老人みたいだ。
それでいて熟睡7時間、8時間はザラ。寝る体力はまだあるみたいだ。
二度寝も3時間、4時間イケる😴
これ、11日㈰に55才になったばかりの、わたしの睡眠状況。


コメント

ランキング