mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

王将がある幸せ

2022年09月16日 19時42分00秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
京都に滞在中、2回行った王将(本当は毎日行きたかった)。
東京に帰ってきて、すぐ行きたくなって、我慢できなくなって、ついにきょうの夕方最寄りの王将へ。

京都にいる時から気になっていた今月の限定メニュー。

おいしい。

っていうか、おいしいものしかない、王将には。

たまに行くくらいじゃ、一部しかメニューを食べられない。
好きなものをリピしてしまうから。

王将の近くに住んで、頻繁に通うしかない、という現状では不可能な結論しか出ない。

コメント

すがもん金太郎飴みかん味

2022年06月23日 23時59分00秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
いただきました。
金太郎飴を食べるのは、何十年かぶり。

巣鴨に行ったのかな!?

みかん味おいしかった😃

コメント

The メロン of メロン フラペチーノ

2022年06月01日 20時51分02秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
スタバから「完熟したメロンの美味しいところだけを食べているような」フラペチーノ。本日発売。

ホント、まぎれもなく🍈だね!!
コメント

新か真か神か…

2022年05月03日 11時27分03秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
シン・タツタ、いただきます♡


おいしそう♡

実際、おいしかったです♡

それにしても、「シン」てどういう意味なのか、ずっと気になっていました。

従来の観念だと、「新」という漢字をあてて「新登場」なのでしょうが。
何かとカタカナで「シン」と書かれたものが目につく昨今です。

ネットで「シン」「意味」と検索して一番上にきていた
正解はなく、様々な言葉の意味をもつようです。

「シン」と表記する発端になった2016年7月「シン・ゴジラ」公開の際に
この「シン」について庵野秀明監督が、
「“新、真、神…”見る人にさまざまなことを感じてもらいたいということで
正解があるわけではありません」とおっしゃっています。

とのことでした。
クリエイターさんらしい「シン」鮮な感覚ですね…

「シン」シリーズは2021年3月公開「シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 」、
もうすぐ2022年5月13日(金)に公開される「シン・ウルトラマン」。
さらに来年3月公開予定の「シン・仮面ライダー」と続きます。

ウルトラマンも仮面ライダーもオリジナル作品に慣れ親しんだ世代なので、
なかなか「シン」版についてゆけるかわからないのですが、
どんな「シン」なのか、ちょっと観てみたい気がします。

ほかにも自分だけの「シン」を見つけ、
いろんなものに「シン」とつけてみるのも新鮮かもしれません。

コメント

サクラパスタ

2022年03月28日 12時00分00秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
松屋デパートのB1Fで購入していた「サクラパスタ」。
ピンクはビーツ由来か。

3分30秒茹でて満開🌸🌸🌸

きれいな色!!
パスタソースをかけていただきます🥰


コメント

春を楽しむ🍡🍵

2022年03月03日 10時18分59秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
今日などは窓を開け放していても、まったく寒くない。
いまだ花粉症ではないからできることだけど。
やはり春はよいもの。

そういえば、きょうは桃の節句🎎か…
昨日、西友で買った道明寺をいただくとするか。

さらに桜餅も欲ばる。


昨日届いた母からの荷物に入っていた桜きんつば。
昨日のうちにいただいた残りはどうしよう😋
午後のおやつかな…


コメント

山本屋総本家監修 名古屋みそ煮込みカレー

2022年02月12日 12時58分03秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
S&B《ご当地にっぽんのカレー》「山本屋総本家監修」
名古屋みそ煮込みカレー。



いまどきのレトルトカレーは、箱ごとレンチン簡単ですね。


みそ煮込みというだけあって、タダのカレーとは違う、八丁味噌感あり。
レトルトじゃなかったら、もっとおいしいよね、当たり前だけど。

オミクロン株がピークアウトしたら、少し遠出ができるようになるのだろうか。

接客の仕事ゆえ、職場でも「コロナ感染者を出さないように」と警戒して誰もが外出を自重している感じ。

2019年〜名古屋をはじめとする愛知の史跡めぐりをスタートさせたが、翌2020年の2月〜コロナ、コロナで
頓挫した。

一昨年2020年3月に鎌倉、去年2021年12月に深谷に行った以外、ひたすら都内にいる。
浅草と職場の往復、稀に上野、銀座あたり。

早く終息してほしいとか、最近は望みもせず、淡々と過ごしている。

コメント

GODIVA®✕

2022年02月02日 18時48分45秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
最近、GODIVA®がコラボした商品を見かけるのは

バレンタインデー💝が近いから!?
と思ったら来日50周年のキャンペーンみたい!?
マックの次に見たのは、このLAWSON BAKERY。
他にもなにかあるかな!?
コメント

ワッフルのモンリブラン

2022年01月13日 23時59分59秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
会社の最寄り駅構内のブースに週替わりで地方のフードショップが入る。
今週は福島県郡山市安積の「ワッフルのモンリブラン」が出店。
こちらを購入。

お昼にパクパク。クリームがたっぷりでおいし~♡
クリームボックス、ええなぁ。また買いたい。

レシート。
でした。
コメント

信州おぶせくま🐻くりあんしるこ

2022年01月03日 11時00分03秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
会社の人からいただいた栗餡風味堂の「信州おぶせくま」。
物産展で買ったのだとか。

くまさんのカタチをしたパリパリの最中皮に自家製の栗あんをつめていただく。
OR
栗あんを35ccのお湯でといて、くまさんを浮かべておしるこにする。

さて。どっち。

おしるこにしたよ。

もうちょい、お湯を足して

さあ、いただきます。

パリパリの皮が香ばしくて。
餡も今まで食べたことない味で、
どっちもおいしかった😋

ごちそうさまでしたっ!!

あした、画像をお見せしよう。



コメント

ランキング