mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

気ままな鎌倉散策、行きたいところに行けるだけ 070529

2007年05月29日 15時32分09秒 | 【鎌倉・逗子・金沢文庫・横浜】鎌倉検定と散策
またまたよいお天気です。5月大~好き
鎌倉観光文化検定受験に備えて毎週火曜日恒例の鎌倉散策に出かけました。
写真は、“鎌倉アルプス”と呼ばれる「天園(てんえん)ハイキングコース」の覚園寺(かくおんじ)道に下る少し手前で出逢ったご同業。「のらねこコレクション」に入れたいところ。それにしても恐い顔…もしかして威嚇

本日訪れたのは次のスポット

①「鎌倉幕府終焉の地「東勝寺跡」を訪ねて 070529」
②「鎌倉最古の観音寺「杉本寺」へ 07529」
③「鎌倉五山第五位「浄妙寺」 070529」
④「天園ハイキングコース(瑞泉寺start)でパニック(TOT;) 070529」

①~④はコチラからどうぞ
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/2007-06.html

写真満載のもうひとつのブログ「mamataroおでかけ日記」にジャンプします。
アーカイブスとして時系列にアップされていますので、行程順に見ていただく場合は、スクロールして下の方からご覧ください。

今回に限り、鎌倉五山第五位・浄妙寺を、第一位から第四位のお寺の次に列挙させています(登場順が訪れた順番になっていません)。

コメント

ランキング