今年も浅草の自宅で豆まきをやりました。
部屋が汚れるので、10粒ずつラップにくるんだ豆を鬼役(私
)に投げながら…
「鬼は外!福は内!」とやります。これ、まじめに毎年やってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/5853a72c80cdb7d756586176b9757830.jpg)
恵方巻は京都での滞在先である旦の実家で少し食べましたが、
近所のコンビニでこんな恵方巻が売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/074ef954f7f8cfb82bb019e9bbb3533f.jpg)
べつに見た目は普通の恵方巻ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/95fa7573e0983ea1981bc61d5c4d9c84.jpg)
何が凄いかって、使われているお海苔が「清水寺御祈祷済み」なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/8e43de8f96dff5b2707f3db96052254f.jpg)
さすが京都だわ~。とちょっと感動しました。
部屋が汚れるので、10粒ずつラップにくるんだ豆を鬼役(私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「鬼は外!福は内!」とやります。これ、まじめに毎年やってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/5853a72c80cdb7d756586176b9757830.jpg)
恵方巻は京都での滞在先である旦の実家で少し食べましたが、
近所のコンビニでこんな恵方巻が売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/074ef954f7f8cfb82bb019e9bbb3533f.jpg)
べつに見た目は普通の恵方巻ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/95fa7573e0983ea1981bc61d5c4d9c84.jpg)
何が凄いかって、使われているお海苔が「清水寺御祈祷済み」なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b0/8e43de8f96dff5b2707f3db96052254f.jpg)
さすが京都だわ~。とちょっと感動しました。