今日はハロウィンジャンボとミニの抽選日。
先日浅草橋の秀じいからミニバラを10枚買っていた。
★当選番号はコチラ。
近頃は謙虚に1万円が当たることを目指しているのだが、またしても残念な感じで逃す。
100の位が1つずれていたらなぁ…

せめて3000円…と思ったが、やっぱり1番違い。1の位が1つずれていたらなぁ…

次は年末ジャンボだな。27日(月)~始まるよ。
宝くじは貧乏人もしくは愚か者の税金ともいわれる。
歴16年ほどだが、だいぶ前にロト6で2万円弱が最高当選金額で、
それ以外はロトもジャンボも末等とか1万円以下ばかり。
あとは今日みたいに1つ番号がずれていたら…とか。
宝くじは本当に当たらないのだ!
だが、宝くじを少し謙虚な気持で継続的に買うようになってから、
ひどく悪いこと、あまり悪いことが起こらなくなった気がする。
上から目線な言い方かもしれないけれど「喜捨」をした果報なのではないか…と秘かに思っている。
特に良いこともないけれど、特に悪いことがないというのは幸せのうちに入るんじゃないかな。
先日浅草橋の秀じいからミニバラを10枚買っていた。
★当選番号はコチラ。
近頃は謙虚に1万円が当たることを目指しているのだが、またしても残念な感じで逃す。
100の位が1つずれていたらなぁ…

せめて3000円…と思ったが、やっぱり1番違い。1の位が1つずれていたらなぁ…

次は年末ジャンボだな。27日(月)~始まるよ。
宝くじは貧乏人もしくは愚か者の税金ともいわれる。
歴16年ほどだが、だいぶ前にロト6で2万円弱が最高当選金額で、
それ以外はロトもジャンボも末等とか1万円以下ばかり。
あとは今日みたいに1つ番号がずれていたら…とか。
宝くじは本当に当たらないのだ!
だが、宝くじを少し謙虚な気持で継続的に買うようになってから、
ひどく悪いこと、あまり悪いことが起こらなくなった気がする。
上から目線な言い方かもしれないけれど「喜捨」をした果報なのではないか…と秘かに思っている。
特に良いこともないけれど、特に悪いことがないというのは幸せのうちに入るんじゃないかな。