新型コロナウイルスその後。。。
今日から5月末までの予定で、特別警戒宣言の期間が延長になり、相変わらず浅草で行きつけの松屋デパートおよびエキミセ、ROXで買い物ができない。
必要な生活用品を調達するため、南千住のララまで足を伸ばし、お昼ご飯をひさしぶりに大阪王将で食べた。

皿うどん(奥)と、天津炒飯(ちょっともらう)。
天津炒飯は毎度ながら美味。
皿うどんはもう少し味が濃いとよかった。
そのことを関西では「水くさい」と言うが、関東ではどうか!?と聞かれ、
「水くさい」とは言わない。
それは「他人行儀」みたいな意味だから。
まんま「味が薄い」って言う。と答えた。

薄味好みの関西人が味見して「水くさい」と言うのだから、やっぱり味が薄いんだろう、この皿うどんは。