今年も浅草の自宅で豆まきをやりました。
部屋が汚れるので、10粒ずつラップにくるんだ豆を鬼役(私
)に投げながら…
「鬼は外!福は内!」とやります。これ、まじめに毎年やってます。

恵方巻は京都での滞在先である旦の実家で少し食べましたが、
近所のコンビニでこんな恵方巻が売っていました。

べつに見た目は普通の恵方巻ですよね。

何が凄いかって、使われているお海苔が「清水寺御祈祷済み」なんですよ。

さすが京都だわ~。とちょっと感動しました。
部屋が汚れるので、10粒ずつラップにくるんだ豆を鬼役(私

「鬼は外!福は内!」とやります。これ、まじめに毎年やってます。

恵方巻は京都での滞在先である旦の実家で少し食べましたが、
近所のコンビニでこんな恵方巻が売っていました。

べつに見た目は普通の恵方巻ですよね。

何が凄いかって、使われているお海苔が「清水寺御祈祷済み」なんですよ。

さすが京都だわ~。とちょっと感動しました。