旦が終日外出している今日、私がやることといえば「沖縄旅行」のブログ。
姉妹ブログの「mamataroおでかけ日記」の方です。
お昼にマルエツプチで今夏も発売中のエースコック「沖縄風島そば」食べたり、グアバ茶飲んだり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/1ad96891b4c0827dafba662bff645f4d.jpg)
姉妹ブログ「お家で鎌倉」ならぬ「お家で沖縄」してました。
ブログはまだまだ当分かかりそう。
この頃は備忘録化はなはだしく、単なる日記の体(てい)となりつつある。
姉妹ブログの「mamataroおでかけ日記」の方です。
お昼にマルエツプチで今夏も発売中のエースコック「沖縄風島そば」食べたり、グアバ茶飲んだり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6d/1ad96891b4c0827dafba662bff645f4d.jpg)
姉妹ブログ「お家で鎌倉」ならぬ「お家で沖縄」してました。
ブログはまだまだ当分かかりそう。
この頃は備忘録化はなはだしく、単なる日記の体(てい)となりつつある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e4/ed65cf72c73cd6a598db87a0127ff194.jpg)
これは「伊勢奉祝えびせんべい」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/4613531daccbfe99c711910b056dab72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/6dd751f538bafd40177cac035b831742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/4dc18424db803b75a65fdeb53e1ff6b7.jpg)
これは「房総えびせんべい」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/a3bbe1c4024efa9c164292186271b4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/2fc49876e2ecb62f44118d4147e72bfb.jpg)
「えびせんべい」の類に間違いなし!
伊達絵巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/73b10f51de5c3493d595a5de02ef55a8.jpg)
中はクリームとこの餡子(あんこ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/8a07e34436b161453749010f77dda94b.jpg)
こちらも仙台土産の定番。
こちらは「みかんバウムクーヘン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/4b6ee1e2b473f74d9dc55881a96f7cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/cc4c188236ff0ff7a24fa94c9ac00315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/d6e634e72497d15c23985865ca6a27c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/73b10f51de5c3493d595a5de02ef55a8.jpg)
中はクリームとこの餡子(あんこ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/8a07e34436b161453749010f77dda94b.jpg)
こちらも仙台土産の定番。
こちらは「みかんバウムクーヘン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/4b6ee1e2b473f74d9dc55881a96f7cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/cc4c188236ff0ff7a24fa94c9ac00315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/d6e634e72497d15c23985865ca6a27c9.jpg)
御存じ萩の月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/838de0491321eacfdaf2bfffb8dcbf74.jpg)
あまりにも有名な…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/40af45a0508a6845b1621bd5274f7dd7.jpg)
仙台のお土産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/f2633f1231ef6f6cf63cc8997523367b.jpg)
ちょっと似ている「越前水仙」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/3e94d7b9518b9ed055938511a6dde468.jpg)
ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/534dc70645526ae31bd190f53e2ae6aa.jpg)
中身もちょっと似ているかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/838de0491321eacfdaf2bfffb8dcbf74.jpg)
あまりにも有名な…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/40af45a0508a6845b1621bd5274f7dd7.jpg)
仙台のお土産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/f2633f1231ef6f6cf63cc8997523367b.jpg)
ちょっと似ている「越前水仙」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/3e94d7b9518b9ed055938511a6dde468.jpg)
ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/534dc70645526ae31bd190f53e2ae6aa.jpg)
中身もちょっと似ているかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/ec7c324329999fb6f289e24674e8c141.jpg)
昨日(18日・水)の午後、「西銀座チャンスセンター」に行って来ました。
数寄屋橋公園も工事が終わって綺麗になっていました。
平日ということもあって1番窓口の行列「憶の細道」も短め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/55f32e539cb8a7684bd9bb9d5fd621fe.jpg)
なんとなく7番窓口に惹かれて並ばず即購入です。※クーちゃんのケースは私物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/560af1e3846e3f01ca881fe0b7049dfb.jpg)
そう。今回の「ドリームジャンボ」および「ミニ」の収益金の一部は、
熊本地震の被災地支援に役立てられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/61ee09ac856d1a7856d8817dad510868.jpg)
購入窓口には寄付金ボックスも備えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/1914658830a641ec63d355ef532b5634.jpg)
販売員のおネエさんたちも「熊本地震被災…(おそらく「地支援」と続くであろう)」の襷がけをしています。すご~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
当たったら嬉しいけれど、そうでなくても熊本地震の被災地に寄付すると思えば…
わずかばかりの金額ですが、少しでもお役に立てるのなら幸いです。
私は15年間ほどジャンボ(ほぼいつも)、東京都(たまに)、ロト(継続買い10年以上)を買っています(宝くじ購入歴約15年)。
しかしまぁ~高額当選(50,001円以上)は一度もしたことがないです。
宝くじ1枚の販売金額のうち約4割が収益金として何らかの社会福祉に充てられているので、
当たらないということは、そこそこまとまった金額を寄付していることになります。
近年は不幸らしい不幸に見舞われていないのも、そのおかげなのかな、なんて。
数寄屋橋公園も工事が終わって綺麗になっていました。
平日ということもあって1番窓口の行列「憶の細道」も短め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/55f32e539cb8a7684bd9bb9d5fd621fe.jpg)
なんとなく7番窓口に惹かれて並ばず即購入です。※クーちゃんのケースは私物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0a/560af1e3846e3f01ca881fe0b7049dfb.jpg)
そう。今回の「ドリームジャンボ」および「ミニ」の収益金の一部は、
熊本地震の被災地支援に役立てられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/61ee09ac856d1a7856d8817dad510868.jpg)
購入窓口には寄付金ボックスも備えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/1914658830a641ec63d355ef532b5634.jpg)
販売員のおネエさんたちも「熊本地震被災…(おそらく「地支援」と続くであろう)」の襷がけをしています。すご~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
当たったら嬉しいけれど、そうでなくても熊本地震の被災地に寄付すると思えば…
わずかばかりの金額ですが、少しでもお役に立てるのなら幸いです。
私は15年間ほどジャンボ(ほぼいつも)、東京都(たまに)、ロト(継続買い10年以上)を買っています(宝くじ購入歴約15年)。
しかしまぁ~高額当選(50,001円以上)は一度もしたことがないです。
宝くじ1枚の販売金額のうち約4割が収益金として何らかの社会福祉に充てられているので、
当たらないということは、そこそこまとまった金額を寄付していることになります。
近年は不幸らしい不幸に見舞われていないのも、そのおかげなのかな、なんて。
台湾のお土産の代表格「パイナップルケーキ」。
パイナップルケーキ、大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このGWにいただいたお土産のひとつに維格餅家(ウェガー工房)の「鳳梨酥」がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/3d8f4c04e3d22700753efe9bae014bb5.jpg)
パッケージも可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/d46fa2773d62e6fd9a5e85a3e5f9b982.jpg)
パイナップルケーキフェスティバルで人気金賞を受賞。
サクサクほろほろの生地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/7b1087dc6d7219be453763f97700516d.jpg)
ほんのりミルクの香りがするのは、他店にありがちな粉ミルクの配合は行わず、
フレッシュミルクで仕上げているから。
中にはパイン餡が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/57d9032ed1b4efee154a683851135562.jpg)
もっと食べたいよ~。
台湾・台…台…
パイナップルケーキ、大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このGWにいただいたお土産のひとつに維格餅家(ウェガー工房)の「鳳梨酥」がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/3d8f4c04e3d22700753efe9bae014bb5.jpg)
パッケージも可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/d46fa2773d62e6fd9a5e85a3e5f9b982.jpg)
パイナップルケーキフェスティバルで人気金賞を受賞。
サクサクほろほろの生地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3b/7b1087dc6d7219be453763f97700516d.jpg)
ほんのりミルクの香りがするのは、他店にありがちな粉ミルクの配合は行わず、
フレッシュミルクで仕上げているから。
中にはパイン餡が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/57d9032ed1b4efee154a683851135562.jpg)
もっと食べたいよ~。
台湾・台…台…