今日の昼食です。
・弁当
・茄子の辛子醤油和え
ナス
塩
カラシ、酒、しょうゆ、酢
先日 パン屋さんへ行った折お気に入りのおうどん屋さんがテイクアウトのお弁当を作ってる看板を見ました。
コロナの影響で外食屋さんが大変なことになってるのはみなさんご存知ですが、いろんなお店がテイクアウトのお弁当を発売してますよね。
美味しそうだったので予約して今日いただきました。
手前はえび天、奥は牛タンです。
美味しかった、でも残念なことにご飯が柔らかいーーーーー
普通のご飯とおかゆの間くらい、私はお弁当なら硬くてもいいくらいなのにな…
ご飯炊くの失敗した?と思いましたよ。
野菜がないので、ナスの辛子しょうゆ和えをぱぱっと作って。
昨日のナスを切った端っこ(斜めに切ったので両端が残った)と1本。
写真は2人前です。
今日の夕食です。
・焼き魚
カレイの干物
美味しい干物でした。
塩加減もよくて、久しぶりで干物に満足。
でもちと高いんです、1尾250円くらい。
家庭によってはこれを高いとは思わないかもね
・胡瓜の梅漬け
キュウリ
塩
梅干し、昆布、昆布茶、水、砂糖、ユズ果汁、塩
キュウリは縦半分に切って種を取り叩いて適当な大きさに、塩をしてしんなりするまで置いて、少しの水を入れて水分を絞ります。
昆布はだしを取ったあと残ったのを冷凍したものを使いました。
こうして美味しく食べてしまえて、フードロスにも貢献。
写真は2人前です。
実は、副菜に茄子の田舎煮を作ったのに写真を取り込んで写してないことに気が付きました…
何度同じ失敗をしたら気が済むのか……はぁぁぁぁぁ
あとは、豆腐、ワカメ、青ネギのお味噌汁でした。
・弁当
・茄子の辛子醤油和え
ナス
塩
カラシ、酒、しょうゆ、酢
先日 パン屋さんへ行った折お気に入りのおうどん屋さんがテイクアウトのお弁当を作ってる看板を見ました。
コロナの影響で外食屋さんが大変なことになってるのはみなさんご存知ですが、いろんなお店がテイクアウトのお弁当を発売してますよね。
美味しそうだったので予約して今日いただきました。
手前はえび天、奥は牛タンです。
美味しかった、でも残念なことにご飯が柔らかいーーーーー
普通のご飯とおかゆの間くらい、私はお弁当なら硬くてもいいくらいなのにな…
ご飯炊くの失敗した?と思いましたよ。
野菜がないので、ナスの辛子しょうゆ和えをぱぱっと作って。
昨日のナスを切った端っこ(斜めに切ったので両端が残った)と1本。
写真は2人前です。
今日の夕食です。
・焼き魚
カレイの干物
美味しい干物でした。
塩加減もよくて、久しぶりで干物に満足。
でもちと高いんです、1尾250円くらい。
家庭によってはこれを高いとは思わないかもね
・胡瓜の梅漬け
キュウリ
塩
梅干し、昆布、昆布茶、水、砂糖、ユズ果汁、塩
キュウリは縦半分に切って種を取り叩いて適当な大きさに、塩をしてしんなりするまで置いて、少しの水を入れて水分を絞ります。
昆布はだしを取ったあと残ったのを冷凍したものを使いました。
こうして美味しく食べてしまえて、フードロスにも貢献。
写真は2人前です。
実は、副菜に茄子の田舎煮を作ったのに写真を取り込んで写してないことに気が付きました…
何度同じ失敗をしたら気が済むのか……はぁぁぁぁぁ
あとは、豆腐、ワカメ、青ネギのお味噌汁でした。