Let’s Challenge!!

人生で大切なことは、失敗してもいい、チャレンジすること!! 楽しみながら・・・
 Let’s Challenge!!

たまには“大掃除”もしないとね・・・

2007年11月02日 | 料理
今日は、少しづつ残ってしまったものを片付けることにした

“簡単ピクルス”に入れた かぶ が・・・
“鶏肉” があった・・・おばあちゃん曰く、『霧島の鶏は美味しい』のだとか
ハム があるし・・・
茹でたほうれん草 が少しある・・・
一昨日やった“ナスのグラタン”の ホワイトソース が中途半端にある・・・

ということで、【かぶのホワイトシチュー】&【チキンライス】 を作ることに




【かぶのホワイトシチュー】
① 玉ねぎのみじん切りをバターで炒める
② 残り物のホワイトソースに水・スープの素、塩・コショウで味を整える
③ 10分程煮たら、かぶとハムを入れて少し柔らかくなるまで煮る
  ※“軟らかくなるまで”煮たら柔らかすぎてとろけた状態になります

【チキンライス】
① 玉ねぎのみじん切りをサラダ油(バターでもOK)でよく炒める
② 鶏肉を炒めて、マッシュルームも入れ、ケチャップ・塩・コショウで味を整える
  ※少し煮詰めるようにすると、ケチャップの水っぽさがなくなり美味しくなります
③ ②にごはんを入れ、切るように混ぜ合わせて再度味を整える



毎年、新潟の南魚沼の伯母より美味しいお米を送っていただいている



その伯母さんによると、市町村合併などにより昔ながらの土地で取れるのは、ほんの一部
“魚沼産コシヒカリ”と銘打っているが美味しい土壌でとれる昔からの
“魚沼産コシヒカリ”ではないということ・・・
そんな事情を知っている伯母さんは、昔ながらの本場“魚沼産コシヒカリ”を送ってくれる

そんな贅沢なお米は、やはり 白いごはん でいただきたいなぁと思う

・・・もちろん、“チキンライス”美味しかったです・・・