![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/17bde1701af97ce95c1660efb48b42ca.jpg)
散歩の途中で見かけた“一面のねぎ畑”
お鍋が恋しい季節
先週食べた鍋焼きうどんが美味しかったので
また、うどんが食べたくなり
夕飯に “うどんすき” を作ることに・・・
“うどんすき” というのは、元来は 大阪の有名店の登録商標 なので使えない
あえて語呂がいいので・・・美味しそうなので・・・
我が家流うどんすきという献立になっています
我が家流【うどんすき】
昆布だしに、薄口醤油・酒・みりんでつゆを作り
その中に食べたいものなんでも入れます
今回は、野菜(白菜・ねぎ・えのき・人参・三つ葉etc.)
他に春菊・しいたけなどを入れたりします
鶏肉とえびと練り製品(ちくわ・かまぼこetc.)
これも、お好みで・・・
白菜と人参は茹でて下処理をしておくときれいです
じゃ~ん 寒い夜にはお鍋が一番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/5072b7719176f13ca92ed24c3e534437.jpg)
これは、帰りの遅い息子の一人用のお鍋
実は、ねぎを入れ忘れていることに気が付いたのは
食べ終わった後でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)