老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

他人との距離

2013-05-30 19:51:00 | ノンジャンル
一昨日の中日新聞記事に(@_@;)・・・往来での行列は間を詰めるというのが私の常識・・・この感覚は高齢者カテゴリーらしくって、若い人には受け入れられないらしい・・・理由として小さいころから子供部屋を与えられ、ゲーム三昧、他人との接触というか交わりを必要としない環境で育ったことが影響しているらしいとの分析も・・・

詳しく覚えていないから間違って書いているかもしれないけれど、詰めて並んでいた人に近すぎると言って文句を言う感覚が理解できない(+_+)
行列は並んでいる人たちには意味があるけれど、関係のない人にとってはただの迷惑・・・したがって間隔を詰めて少しでも往来の人々に迷惑とならないようにするのが大人のマナーだと思うのだけれど・・・そういったことを考えられない人がいることが寂しい・・・この分野に関しては「意地悪親父」「くそじじい」に徹しようと思う(*^^)v

今日は近鉄八田駅で人身事故・・・帰宅時の近鉄はガタガタ・・・事前にスマホで情報はつかんでいたから覚悟はできていたので、名駅の行列を見て思ったのは「やっぱり・・・」・・・ところが急行用の3番ホームに見慣れぬ列車(@_@;)・・・(^O^)/・・・事故の影響で「しまかぜ」が止まっている・・・今日のブログをいつものように書きかけたままあおなみ線から乗継・・・即座にスマホのカメラに切り替え・・・

行列でイライラしている人たちを横目に最後尾から先頭車両まで写真を取りながら中をのぞき込んだり・・・思わぬ余禄に(^O^)/・・・嬉しそうに眺めているから行列の人たちからは冷たい視線を感じましたけど(^^;

最近、またスマホの具合が今一・・・書きかけの続きをと思っても戻れず(+_+)、ツイートも何度やっても上手く送信できないという状態になったので、車中での書き込みはあきらめて読書・・・島ぴょんが読了したと呟いていた本・・・昨日から読みはじめ、ようやく90ページ

R163・・・関目からはR1と重複区間・・・ということは65kほどでつながる・・・JR四日市始発で伊賀上野は7時半・・・距離的にも、遊んで帰ってくるのにもちょうどいい・・・天気が心配(^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする