今朝は10時前くらいまで鈴鹿の山々がそれは見事な景観を見せていて「山、行きたい」って気持ちが沸々と、7月終わりのアクシデントで山の予定がほぼ全滅、気がつけば9月だし、緊急事態宣言だし、自分さえよければってのをもっと前面に押し出せる性格なら、何も気にせず県境を越え、行きたい山々へ行き、こんなとこへ行ってきました(*^^)vってアップするんだろうけれど・・・出来ないですね(T_T)
宣言期日まで1週間を切りましたけれどどうなるんでしょう?昨日時点で四日市の新規感染者数推移は前週の44%に減少、それでも基準値となる25人の7倍の数字、肝心の中央は政局に入ってしまい自分たちの勢力争いで汲々、とても大局を見て対応できる状況じゃない感じ、とりあえずいろんな制限の緩和策検討って段階になりかかっているみたいだけれど、決定権を行使できる人が・・・(T_T)・・・間もなく山は紅葉の季節、制限に寄り添いながらでも山へ行けるようになる日が待ち遠しいですね。
宣言期日まで1週間を切りましたけれどどうなるんでしょう?昨日時点で四日市の新規感染者数推移は前週の44%に減少、それでも基準値となる25人の7倍の数字、肝心の中央は政局に入ってしまい自分たちの勢力争いで汲々、とても大局を見て対応できる状況じゃない感じ、とりあえずいろんな制限の緩和策検討って段階になりかかっているみたいだけれど、決定権を行使できる人が・・・(T_T)・・・間もなく山は紅葉の季節、制限に寄り添いながらでも山へ行けるようになる日が待ち遠しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます