記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

写真集「西鉄ライオンズとその時代」が記事紹介!

2009年04月25日 00時06分45秒 | 西鉄ライオンズ
 昨日23日の西日本新聞夕刊に、編著「西鉄ライオンズとその時代」の記事が
掲載された。早速、監修していただいた和田博実さんに新聞と写真を届けたが、
新聞を入手しようと和田さん宅近くの販売店に立ち寄ると、店長さんが「いつも
和田さんにはお世話になっとるけん」と無料で10部も持たせてくれた。感謝!
掲載された和田さんとのツーショット写真は私の一生の宝物になるだろう。
西日本新聞の記事

 記事は9面に掲載、草なぎ某氏の記事の近くだが、思った以上に大きく取り上
げていただき、記者のIさん、Oさんに感謝!でも、記者さんに前日夜に聞いてい
たのは「夕刊一面を予定」の報。掲載されるだけでも有り難いのだが、草なぎ某
氏の記事の影響で9面へ廻ったようだ(笑)。それにしても少々大げさに騒ぎ過
ぎのようにも思う。先日辞められた某N大臣もそういえば泥酔の上の居眠りだっ
たっけ?お酒はほどほどにしよう。

 思えば西日本の夕刊に記事で紹介いただくのは数回め、しかし今回は2度目の
一面掲載のチャンスだった(笑)。前回は忘れもしない2004年3月14日の
夕刊、長島茂雄氏が倒れた日だ。夕刊の締め切りを過ぎていたため、辛うじて私
の記事は予定通り一面で紹介いただいた。インタークロスのかやの氏も同じ日の
新聞9面に記事が出ていたのも懐かしい。

 草なぎ某氏とも考えてみると縁があるようで、1995年5月に私が撮影し妻
が「笑っていいとも!」へ送った写真を紹介してくれたのは草なぎ某氏だった。
インパクトのある写真がどちらか競う内容で、草なぎ某氏の紹介した私の写真は
見事に勝利した。何か商品が送られてくる旨の話もあったと思うが、結局何も来
なかったなぁ、と今になって思い出した(笑)。

 今日の写真はその時、勝利した「ネコのなる木」。これ、ヤラセでなく本当に
この状態でネコが鈴なりだったのだ。一番下にいたのがお母さんネコ、子ネコ達
はアンバランスな状態で熟睡していた。撮影はGW中の春日公園、この日多くの方
々がこの光景を目撃した筈である。「あのネコはどうなった?」探偵ナイトスク
ープに何度か依頼をしようと思ったが・・・気づくと14年の歳月。

 24日の朝刊には小さく、旧岩田屋本館の工事壁面の巨大写真が掲載された。
この日、ようやく西鉄ライオンズOB会の事務方を務めておられる坂上さんを訪ね
ることができた。その後、愛宕倶楽部の常木さんに久々に会い、さらにブラジレ
イロへ。新作のブラジレイロ特製「カフェオレベース」は大ヒットの予感!でき
たてのホヤホヤ新製品を買って帰り、自宅でおいしいカフェオレを飲んだ。

 24日はさらに、西鉄さんへ28日からスタートする、ブックスキューブリッ
ク箱崎店で開催の「西鉄ライオンズ写真パネル展」のパネルを借受に伺った。

 釧路市の博物館から連絡をいただき、初三郎の肉筆原画を確認することができ
た。当時の新聞記事に写っているものと同じもの、保存状態もソコソコ良い。5
月の企画展で市民に公開されるそうだ。某県の新設されるスーパー銭湯からは、
温泉の浴槽壁画に初三郎作品を使いたいとの相談を受けている。やっぱり富士山
が大きく描かれた作品が一番だろうか(笑)。

 23日、新潮社から大ヒットしている「鉄道地図帳」の最新刊・九州沖縄編の
見本誌も届いた。初三郎図などを画像提供している。鉄道好きには確かにたまら
ない内容のコンパクトな本である。月末には、東京の富士フィルムスクエアで鉄
道写真展が始まる。ここにも初三郎の鉄道沿線図などを数点、提供した。会期中
に観に行こうと思っている。

写真集「西鉄ライオンズとその時代」
美しき九州「大正広重」吉田初三郎の世界 九州・初三郎研究会
ポストカードブックシリーズ解説・通販
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
ギンギラ太陽's
冷泉のあゆみ1945~2007まちづくり戦後史
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか
人気blogランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝・軍艦島上陸解禁! | トップ | 西鉄ライオンズ写真集は新聞... »
最新の画像もっと見る

西鉄ライオンズ」カテゴリの最新記事